調理が簡単でおいしい冷凍パスタは、忙しい方や料理が苦手な方の強い味方です。
とくに、たらこや明太子を使用したパスタは、定番の味として多くの日本人に親しまれています。
「人気の冷凍たらこパスタを知りたい」「ダイエット中でも食べられる商品はあるのか」と考える方も多いのではないでしょうか。
メーカーごとにソースの味わいはもちろん、パスタの食感や栄養バランスには大きな違いがあります。
本記事では、たらこや明太子を使用した人気の冷凍パスタを10種類紹介します。
食事制限中でも安心して食べられる商品も取り上げるので、健康的にダイエットをしたい方は参考にしてください。
\ベースパスタ6袋セット/
- チンしてすぐに食べられる冷凍パスタ
- たらこ、ボロネーゼ、きのこクリームの3種類
- 一般的なパスタと比べ、糖質約35%オフ※1
継続コース初回価格 | |
原材料 | 全粒粉や大豆、昆布など10種類以上の原材料をブレンド |
保存期間 | お届け希望日から約1ヶ月前後 |
冷凍パスタ「たらこ・明太子」おすすめ人気ランキング10選
たらこや明太子味の冷凍パスタは、豊かな風味とプチプチとした食感が魅力です。
和風ベースの味付け以外にも、クリーム系やオイル系など、さまざまな商品が展開されています。
冷凍パスタを選ぶ際には、ソースの味付けに加えて、パスタの種類にも注目してみましょう。
たとえば、麺の太さや形状、生パスタか乾麺かといった違いで味わいが大きく変わります。人気商品を食べ比べて、自身の嗜好にあった一品を探すのもよいでしょう。
次に、たらこや明太子を使用した人気の冷凍パスタを10種類紹介します。
好みの冷凍パスタを見つけるヒントにしてください。
BASE PASTA たらこ
BASE PASTA たらこは、ソースに焼きたらこと生たらこが使用されていることが特徴です。
焼きたらこのプチプチとした食感と、生たらこの濃厚な風味を同時に楽しめます。
また、やや太めの麺はソースとの絡みがよく、最後の一口までおいしく食べられます。
容器入りで皿が不要なため、洗い物の手間が省けることも大きなメリットです。
さら、BASE PASTAは、1食でビタミンやミネラル、穀物由来の食物繊維、主に植物由来のたんぱく質など、体に必要な栄養素を豊富に含む完全栄養食としても注目を集めています。
手軽に食事のバランスを整えられ、オフィスでのランチや忙しい日の夕食にもおすすめです。
ニップン オーマイプレミアム 至極のたらこ
ニップン オーマイプレミアム 至極のたらこは、温めた後に追加でかけるソースが付属していることが特徴です。
存在感のある焼きたらこと後がけの生風味たらこソースが織りなす2種類の食感と味わいを楽しめます。
しょうゆベースの和風ソースには、ゆず果汁や青じそなどが使用されており、さっぱり系のたらこパスタが好みの方にもおすすめです。
1.8mmの太めの麺はモチっとした食感で、食べ応えも十分です。たらことの絡みがよく、ソースを余すことなく堪能できます。
なお、生風味たらこソースは加熱処理されているため、子どもや妊婦でも安心して食べられます。
マ・マー 大盛りスパゲティ 和風たらこ
マ・マー 大盛りスパゲティ 和風たらこは、内容量が340gもあります。
一般的な乾麺のパスタ1食分(100g)の茹で上がり量は約240ggであることを考えると ※1、満足感を得られる量を求めている方にもおすすめです。
味付けはしょうゆベースの和風で、量が多くてもしつこく感じられません。
たらこのプチプチ感に加え、ネギのシャキシャキ感がアクセントになり、食感の変化を楽しめます。
味付けに「再仕込みしょうゆ」が使用されていることも特徴です。
熟成期間が長く、濃厚な風味とコクを生む再仕込みしょうゆの香りが温めた際に際立ち、より一層食欲をそそります。
日清 もちっと生パスタ 明太子クリーム
日清 もちっと生パスタ 明太子クリームは、平打ち生パスタを使用していることが特徴です。
冷凍食品とは思えないほどの絶妙なもちもち感で、パスタそのもののおいしさにこだわる方におすすめの商品です。
平打ち麺と相性のよいクリームベースのたらこソースには、北海道産の生クリームが配合されています。
内容量は272gと多くありませんが、濃厚なソースがぜいたくに絡み、満足感があります。
また、明太子の辛さが生クリームによりマイルドになるため、子どもでも食べやすく、家族全員で楽しめる一品です。
ニップン オーマイプレミアム たらこといか
ニップン オーマイプレミアム たらこといかは、昆布だしが香る和風の味わいが特徴です。
もちもちとした麺に香ばしいたらこが絡み、お店で食べるような本格的なパスタを楽しめます。
ほぐしたたらこは大小さまざまなサイズで、食感の変化を味わいながら飽きずに食べ進められます。
また、たらこのうまみに加え、いかの風味と食感が楽しめることも特徴です。
いかのサイズはリニューアルされ、以前よりも食べ応えがアップしています。
さらに、付属の刻み海苔が海の幸のうまみを引き立てます。
日清 スパ王プレミアム 濃厚たらこバター
冷凍 日清スパ王プレミアムは、デュラム小麦のセモリナを100%使用したタリア産のスパゲティを使用していることが特徴です。
アルデンテのパスタに絡めるのは、バターをぜいたくに使用した和風ソースです。
ソースに含まれるたらこは粒立ちがよく、うまみと食感を存分に楽しめます。
さらに、混ぜ込まれた葉大根が彩りを添え、より一層食欲を刺激します。
非常にシンプルでスタンダードな味わいが魅力で、たらこやバターの芳醇で豊かな香りを存分に味わいたい方におすすめの一品です。
イオン トップバリュ 大盛り生パスタ 明太子クリーム
イオン トップバリュ 大盛り生パスタ 明太子クリームは、明太子とたらこを使用した濃厚なクリームソースが特徴です。
パスタには、クリームソースと相性がよいフェットチーネが採用されています。
生パスタならではのもちもちとした食感が特徴で、食べ応えがあります。
さらに、内容量が340gと多く、男性でも満足できるボリュームです。
内容量の割に価格も手頃なため、コストを抑えて便利な食品をストックしたい方にも向いています。
味付けが十分されており、濃い味が好みの方にもおすすめです。
ローソン 濃厚明太子クリームパスタ
ローソン 濃厚明太子クリームパスタは、クリームソースが絡んだパスタの上に明太子ペーストがトッピングされていることが特徴です。
見た目にインパクトがあり、目でも楽しめる一品です。
明太子をたっぷり絡めて食べると、ピリ辛な明太子をダイレクトに感じられます。
また、クリームソースとよく混ぜるとまろやかに変化し、味変を楽しみながら食べられることも魅力です。
生クリームを使用したクリームソースはまろやかで、ピリ辛な明太子ペーストとの相性も抜群です。
コンビニで購入でき、早朝や深夜、出先でも手軽に入手できることもメリットだといえます。
マ・マー 超もち生パスタ 濃厚明太子クリーム
マ・マー 超もち生パスタ 濃厚明太子クリームは、程よいゆずの香りがアクセントです。
濃厚なクリームソースに爽やかな風味が加わり、最後まで飽きずに食べられます。
洋風の中に和のテイストを感じられ、一風変わった明太子パスタが食べたい方におすすめです。
生パスタを使用していることも特徴です。もちもち食感のスパゲッティがピリッと辛い明太子ソースに絡まり、一体感が生まれます。
袋入りのタイプであるため、ゴミがかさばらないこともポイントです。
セブンプレミアム デニーズ たらこスパゲッティ
セブンプレミアム デニーズ たらこスパゲッティは、ファミリーレストラン「デニーズ」の人気メニューであるたらこスパゲッティを自宅で手軽に楽しめる商品です。
たらこの粒感を感じられるソースは、海鮮のうまみとバターの芳醇な香りが特徴です。
麺はやや太めで弾力があり、小麦の香りが引き立ちます。噛むほどに広がる濃厚なたらこのうまみと、バターのミルク感が絶妙なバランスで調和しています。
和風のたらこパスタの中でも、濃厚な味わいが好みの方にとくにおすすめの商品です。
冷凍たらこパスタのアレンジレシピ
冷凍のたらこのボリュームが足りなかったり、食べきれず残したりした際には、少し手を加えてみましょう。
次に、冷凍たらこパスタのアレンジレシピを3種類紹介します。
明太子パスタピザ風
冷凍たらこパスタをボリュームアップしたいときは、ピザ風にアレンジするとよいでしょう。
パスタは、チーズをよく絡めると簡単にまとまります。
明太子パスタは比較的カロリーが高いため、トッピングには野菜がおすすめです。
たとえば、アスパラやブロッコリー、玉ねぎなどの繊維質な野菜を加えると、咀嚼回数が増え、食べすぎや早食いを予防できます。
さらにトマトを乗せると、さっぱりとした味わいに仕上がります。
たらスパ入りクリームスープ
寒い季節や食欲がないときにおすすめなのは、冷凍たらこパスタをスープに入れるレシピです。
ベースとなる味が完成しているため、とても簡単にお店レベルのスープができます。
また、ベーコンやレタスを加えると、食べ応えや栄養価がアップする点もメリットです。
クリームベースのスープは、豆腐や鶏肉との相性もよく、たんぱく質を積極的に摂取したい方にも向いています。
また、冷蔵庫に余った食材を自由に組み合わせることができ、無駄なく食材を使いきれます。
パスタは食べやすいように、短くカットするとよいでしょう。袋の上から包丁で押さえるようにして切ると洗い物が出ません。
たらスパサンド
食べきれずに余った中途半端な冷凍たらこパスタは、パンで挟んで「たらスパサンド」にするとよいでしょう。
サンドイッチはレタスやチーズなど、好みの具材を追加でき、オリジナルの一品を簡単に作れます。
冷凍たらこパスタの味付けにあわせて具材を選ぶと、全体の味にまとまりが出ます。
たとえば、クリームタイプのパスタならクリーミーなアボカド、和風タイプなら大葉がおすすめです。
サンドイッチのパンは、トーストすると咀嚼回数が増え、満腹感を得られやすくなります。
フランスパンや全粒粉パンなど、噛みごたえのある種類を選択するのもよいでしょう。
『BASE PASTA たらこ』は栄養バランスが抜群
冷凍パスタは栄養が炭水化物に偏りやすく、食事の質が低下する恐れがあります。
とくに、たんぱく質やビタミン、ミネラルは不足しやすい栄養素です。
しかし、冷凍パスタを食べる方は食事を手軽に済ませたいと思う方が多く、わざわざ副菜や汁物を作るのは面倒だと感じるでしょう。
そのような方におすすめなのは、BASE PASTAです。
BASE PASTAは栄養が豊富に含まれており、単品で食べても食事のバランスを整えられます。
次に、BASE PASTA たらこの特徴やお得な購入方法について詳しく解説します。
必要な栄養素を摂取できる完全栄養食
BASE PASTA たらこは、1食に必要な栄養素が配合された完全栄養食です。
たとえば、筋肉や臓器など、体を構成するために重要なたんぱく質が1食あたり27.0gも含まれています。
たんぱく質は消化に時間がかかるため、腹持ちがよいことも特徴です。
さらに、BASE PASTA たらこには、体の調子を整えるビタミンやミネラル、食物繊維も豊富に含まれています。
単品で体に必要な栄養素を摂取でき、副菜を必ずしも準備する必要はありません。
賞味期限は約1か月あるため、冷凍庫にストックしておくと、忙しくてゆっくり食事が取れないタイミングでも手軽に栄養バランスを整えられます。
糖質オフでダイエット中でも安心
BASE PASTA たらこの魅力の一つは、一般的なたらこパスタと比較して糖質が約25%抑えられている点です。
糖質が控えめである理由は、小麦全粒粉が使用されているためです。
小麦全粒粉には、一般的な小麦粉では取り除かれる小麦粒の表皮や胚芽が含まれています。
表皮や胚芽は糖質の含有量が少なく、小麦全粒粉を使用したパスタは糖質を抑えることができます。
ダイエット中に糖質を控えるべき理由は、食後に血糖値が急上昇、急降下しやすいからです。
血糖値が急激に上がると、脂肪を蓄える働きがあるインスリンの分泌が過剰になり、体脂肪の増加につながる可能性があります。
また、急降下した血糖が下がる際には空腹を感じやすく、過食を引き起こす要因となることも懸念点です。
一般的な冷凍パスタは糖質が多い傾向にあり、ダイエット中には敬遠されやすい食品ですが、BASE PASTA たらこなら、罪悪感なく楽しめます。
継続コースは回数縛りなし
BASE PASTA たらこををお得に購入するなら、継続コースの契約がおすすめです。
定期コースは、初回20%OFF、2回目以降は10%OFFで購入できることがメリットです。
初回注文後は4週間ごとに配送されるため、注文を忘れる心配もありません。
継続コースの内容や数量は自由に選択でき、自身のライフスタイルや家族の人数にあわせて調節できます。
BASE PASTAに摂取上限はなく、毎食食べることも可能です。
たらこ以外にもボロネーゼやきのこクリームもあり、好みや気分に応じて味をローテンションすれば飽きることなく続けられます。
食事制限は、ストレスなく長期的に続けることが大切です。自身の摂取カロリーや嗜好にあわせて上手に調節しましょう。
なお、継続回数の縛りはなく、24時間いつでもマイページから変更や解約が可能です。
妊娠中に冷凍たらこパスタを食べても大丈夫?
疲れやすい妊娠中は、手軽に食べられる冷凍パスタをストックしておくと便利です。
しかし、妊婦が避けるべき食べ物はいくつかあり、たらこも調理方法に注意すべきものの一つです。
妊娠中に冷凍たらこパスタを食べる際には、次のことに注意しましょう。
たらこ・明太子を生食するリスク
妊婦は、たらこや明太子を生で食べることを避けるよう推奨されています。
妊娠中に生食を避けるべき理由は、免疫力の低下により、食中毒になるリスクが高いからです。
生のたらこはリステリア菌が寄生している可能性があります。
妊婦は健康な成人と比較して、リステリア菌に感染してリステリア症を発症するリスクが20倍も高くなります。
リステリア症は、妊婦自身に発熱や嘔吐、下痢などの症状が生じるほか、胎児にも感染し、早産や流産を引き起こすことがある怖い食中毒です。
リステリア菌は低温でも増殖でき、冷蔵庫で保管しても死滅しません。
そのため、リステリア症を予防するためには、たらこや明太子を生で食べないことが重要です。
冷凍パスタをアレンジする際にも、生のたらこや明太子をトッピングするのは避けましょう。
加熱処理されていれば問題ない
たらこに熱を加えると、リステリア菌をはじめとする食中毒菌や寄生虫は死滅します。
そのため、加熱処理されたたらこであれば、妊娠中に食べても問題ありません。
一般的に、冷凍たらこパスタは製造工程で加熱処理されています。
また、食べる前に電子レンジやフライパンで再加熱して食べるため、リステリア菌やアニサキスなどのリスクを回避できます。
しかし、冷凍保存が適切におこなわれていないと、雑菌が繁殖するため注意が必要です。
冷凍パスタを自然解凍するのは避け、食べる直前に中心部まで十分に加熱しましょう。
なお、BASE PASTA たらこは、葉酸やカルシウム、鉄など、妊娠中に必要な栄養素がバランスよく含まれています。
たらこも加熱処理されており、妊婦でも安心して食べられます。
まとめ
手軽に食べられる冷凍たらこパスタは、冷蔵庫にストックしておけば忙しいときや料理をしたくないときにも重宝します。
BASE PASTA たらこは、パスタに不足しがちなたんぱく質やビタミンなども豊富に含まれており、副菜を用意しなくても栄養バランスが整えられることが魅力です。
また、一般的なたらこパスタと比較して糖質が25%カットされているため、ダイエット中でも罪悪感なく食べられます。
そのまま食べるのに飽きたときには、ピザ風にしたりスープにしたりとアレンジするのもおすすめです。
おいしい冷凍たらこパスタを探している方はもちろん、栄養バランスの乱れが気になる方やダイエット中の方も、ぜひBASE PASTA たらこを試してみてください。
<参考文献>
※1 文部科学省|表13 重量変化率表13
※商品の情報は公式ホームページを参考にしています