本サイトはベースフード社運営のものであり、アフィリエイトリンクの掲載は行っておりません

BASE YAKISOBA(ベース 焼きそば)の口コミ・評判!リニューアル後のレビューも調査

ベース 焼きそばは、もちもち食感の全粒粉麺が特徴の汁なしカップ麺です。体に必要な栄養素が幅広く含まれており、健康志向の方を中心に注目を集めています。

一方で「全粒粉麺はボソボソしそう」「おいしくなかったら続けられない」と不安に思い、購入をためらう方もいるでしょう。また、2025年1月にリニューアルされたことで、味の変化や実際の口コミなども気になるところです。

本記事では、実際にベース 焼きそばを食べた方の口コミや評判を紹介します。お得な購入方法からおすすめする理由まで詳しく解説するため、ベース 焼きそばの購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

【罪悪感ゼロ】理想を叶えるカップ麺
BASE YAKISOBA ソース焼きそば
BASE YAKISOBA ソース焼きそば
 

 

【限定クーポン】定期初回500円OFF!※3
クーポンで今すぐお得に試してみる

限定クーポンコード:CS500

クーポンをコピーする

クーポンをコピーする

※1 BASE YAKISOBA1個あたり。 ※2 BASE YAKISOBA ソース焼きそばと、日本食品標準成分表(八訂)増補2023年より、焼きそば 乾(添付調味料等を含むもの)との比較(同量)。 ※3 クーポンは予告なく終了する可能性がございます。現在継続コースを利用されていない方のみ(おひとり様一回限り)。クーポンコードが自動入力されていない場合は、ご自身で入力お願いいたします。
もくじ

リニューアルした「BASE YAKISOBA(ベース 焼きそば)」の口コミを紹介

リニューアル後のベース 焼きそばについては、ソースの香りや食べやすさを評価する口コミが目立ちます。

ここからは、実際に食べた方のリアルな口コミや評判をフレーバーごとに紹介します。

ソース焼きそばの口コミ・評判

リニューアル後のソース焼きそばは、味についてはもちろん、食感や具材についての口コミが多く見られます。

「リニューアルした BASE YAKISOBA ソース焼きそば、食べましたー
うん、普通に美味しい!
~(中略)~
完全栄養食でコレはレベル高いと思う
むしろしょっぱ過ぎずクド過ぎずで個人的にはこっちの方が好き
寿がきや食品さん良い仕事してますねー」

引用:X

「香りはソース焼きそばの良い香り。
麺はちょっとモチモチした感じで普通のカップ焼きそばと変わらない気がする。
お肉は微妙。
価格を気にしなければ、普通に美味しいカップ焼きそばって感想でした。」

引用:X

「これが噂の最強夜食
BASE焼きそば
300キロカロリーでタンパク質、食物繊維も豊富なの有難いよね〜
味は普通に美味しいです。」

引用:X

ポジティブな口コミとしては「モチモチ食感」「ソースの香りがよい」などが見られます。また、夜食として取り入れている方は、カロリー控えめで栄養バランスが優れている点を評価しています。

一方「お肉は微妙」といったネガティブな口コミもあり、具材に物足りなさを感じる方もいるようです。口コミを総合すると、価格や具材に対する意見はあるものの、栄養補給できるカップ麺として満足している方が多いといえます。

旨辛まぜそばの口コミ・評判

新しく追加されたフレーバーの旨辛まぜそばは、ガツンとした辛さや食べやすさについての口コミが目立ちます。

「本日はこちらのベース焼きそば、旨辛まぜそばをいただきました。
食べた感想…ソース味よりこっちのが好きかも。結構ちゃんと辛いです。麺の独特な感じが辛味で緩和されてます。
夜食にガッツリと辛いもの食べたい時などに良いのではないでしょうか。」

引用:X

「BASEBREADのベースヤキソバの旨辛まぜそば味めっちゃ美味しい!味が濃くきちんと辛い。しかし物足りずごま油と唐辛子と一味をかけて食べた 健康…とは…?」

引用:X

「ベースフードの焼きそば「旨辛まぜそば」もいただきました。
味はそのままで、麺のボソボソ感(しめ縄感)がなくなったことでますます食べやすくなっています。ソース焼きそばよりも全粒粉や大豆粉風味を感じないので、食べやすいと思います。
3枚目は湯気でレンズが曇ってました…」

引用:X

SNSには「辛さが絶妙」「ボソボソ感がなくて食べやすい」などのポジティブな口コミが寄せられています。辛いもの好きには物足りないといった口コミもありますが、全体的には旨さと辛さのバランスは高評価といえるでしょう。

また、全粒粉を使用した食品の課題ともいえるボソボソ感がなく、食べやすい点も高評価の理由です。

塩焼きそばの口コミ・評判

塩焼きそばは、おいしさや食べ応えについてのポジティブな口コミが目立ちます。

「ベースフードから焼きそばが出たので、また定期購入始めた
3種類とも美味しいけど、特に塩焼きそばがいい。」

引用:X

「完成度(高)
BASEFOODの新商品
ベースやきそば 塩焼きそば
シンプルな味付けってのが大きいかもだけど、これはかなり美味しい!
「ソース」「旨辛まぜそば」は味と量的にトッピング不可避だったけど、これは何故か単品でもイケる。ちなみにレモン汁足すととてつもなく美味い」

引用:X

「ベースフード「塩焼きそば」 美味しくいただきました
食塩は1.8gとソース焼きそばと比べてさらに0.1g減らしているものの香辛料(胡椒?)が効いていて、チキンとホタテのエキスによる旨みも加わっていることから味はしっかりしています。薄味には感じませんでした。」引用:X

ベース 焼きそばのなかでも、塩焼きそばは口コミでとくに高評価を集めています。「トッピングなしでもおいしい」「塩分控えめでも十分旨味が感じられる」などポジティブな口コミが多く見られます。

ベース 焼きそばは、カロリーや塩分が控えめに設計されているカップ麺です※22。健康志向の方やダイエット中の方でも罪悪感なく食べられます※23。

BASE YAKISOBA(ベース 焼きそば)はどこで売っている?

ベース 焼きそばは、コンビニエンスストアやスーパー、ドラッグストアをはじめ、Amazonや楽天などの通販サイトやベースフードの公式サイトで販売されています。ライフスタイルや手軽さで購入先を選びましょう。

ここでは、それぞれの販売場所と購入の際の注意点について解説します。

コンビニエンスストア

ベース 焼きそばは、ファミリーマート、セブン-イレブン、ローソンといったコンビニエンスストアで購入できます。取扱店舗一覧は次のとおりです。

ファミリーマート 全国
セブン-イレブン 全国(沖縄を除く)
ローソン 全国
ミニストップ 全国
心幸ストア 全国
ナチュラルローソン 首都圏
JR東海リテイリング・プラス

(東海キヨスク)

首都圏、関西、中部

取り扱いのない店舗もあるため、事前の確認がおすすめです。口コミからもわかるとおり、ベース 焼きそばは夜食としても重宝します。コンビニエンスストアであれば、夜遅い時間でも購入できるため、夜食をよく食べる方や帰宅が遅くなる日が多い方でも購入しやすい点が大きな魅力です。

「ベース 焼きそばを試しに食べてみたい」「どの種類が好みか試したい」方も、コンビニエンスストアなら気軽に購入できるでしょう。

一部のスーパーやドラッグストア

北野エースやサンドラッグ、ウエルシアなど、スーパーやドラッグストアでもベース 焼きそばを購入できます。取扱店舗一覧は次のとおりです。

【スーパー】

北野エース 全国
ラルズ 北海道
道東アークス 北海道
イオン北海道 北海道
イオン東北 東北
ヨークベニマル 東北
イトーヨーカドー 関東
サミット 関東
ヤオコー 関東
カスミ 関東
東急ストア 関東
マルエツ 関東
ライフ 東京都
相鉄ローゼン 神奈川
京成ストア 千葉県
原信 新潟、長野、富山
遠鉄ストア 東海
マックスバリュ東海 東海
アオキスーパー 愛知県
ユニー 愛知県
ダイエー 関西
平和堂 大阪府
フレスコ 関西
イズミ 中国、四国
イオンリテール 本州、四国
イオン九州 九州
イオンネクスト ネットスーパー

【ドラッグストア】

サンドラッグ ほぼ全国
ウエルシア 全国
ツルハ 首都圏、北海道
トモズ 首都圏、関西、東北
薬王堂 東北
マツモトキヨシ/ココカラファイン 関東、甲信越、中四国、関西、東海
コクミン 関東、関西
くすりの福太郎 千葉県
スギ 中部、関西、首都圏、北陸
レデイ薬局 中国、四国、関西

ただし、一部取り扱いのない店舗がある、在庫の変動があるなどの点には注意してください。スーパーやドラッグストアは、普段の買い物のついでに気軽に購入できる点が大きなメリットです。

身近な店舗で購入できることで、忙しい毎日でも健康的な食生活を無理なく続けやすくなります。近隣の店舗やポイントが溜まる店舗での取り扱いがあるか、ぜひ確認してみてください。

Amazonや楽天などの通販サイト

ベース 焼きそばは、Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングといった大手通販サイトでも購入可能です。口コミを参考にできるため、実際に食べた方の感想をチェックしながら選べる点が大きなメリットです。

また、まとめ買いにも適しており、割引やポイント還元も期待できます。ただし、人気のフレーバーは品切れになることもあるため、在庫状況をこまめに確認して購入のタイミングを逃さないようにしましょう。

BASE FOOD(ベースフード)公式サイト

ベース 焼きそばを最も確実に購入する方法は、公式サイトの活用です。公式サイトでは、ベース 焼きそばはもちろん、ベースブレッドやベースパンケーキミックス、ベースクッキーなどベースフードの全商品が購入できます。

最新商品の情報をいち早くチェックできる点も魅力的です。口コミにもあったように、ベース 焼きそばを3種類食べ比べる方も多くいます。

まとめ買いを検討している方は、ぜひ公式サイトを活用してみましょう。公式サイトを活用してお得に購入する方法は、次で詳しく解説します※21。

 

\500円OFFクーポンをGET/

※ クーポンは予告なく終了する可能性がございます。現在継続コースを利用されていない方のみ(おひとり様一回限り)
※ クーポンは予告なく終了する可能性がございます。現在継続コースを利用されていない方のみ(おひとり様一回限り)

BASE YAKISOBA(ベース 焼きそば)をお得に購入する方法

ベース 焼きそばをお得に購入したい方には、公式サイトから契約できる継続コースがおすすめです※21。「常にストックしておきたい」「買い物や注文の手間を省きたい」と考える方は、継続コースを検討してみましょう。

ここでは、継続コースの特徴やメリットなどを詳しく解説します。

公式サイトの継続コースが最もお得

ベースフード公式サイトで契約できる継続コースは、初回20%OFF、2回目以降も10%OFFの価格で購入できます。1食あたりの価格が通常よりも安く抑えられるため、コストパフォーマンスを重視する方や、健康的な食生活を無理なく続けたいと考える方におすすめです※21。

継続コースとは、毎月自宅にベースフードの商品が届く便利なサービスです。調理の手間はもちろん、買い物や注文の手間も省けます。また、ベースフードの商品が自由に組みあわせられる点も大きな魅力です。

「ベース 焼きそばと一緒にクッキーも取り入れたい」「朝食にはベースブレッドがよい」など、好みやライフスタイルにあわせて選んでみてください。

解約は回数縛りなしで安心

公式サイトの継続コースには、購入回数の縛りがないため、自身のタイミングで解約や休止が可能です※。「継続コースを試したいけれど、途中でやめられるか不安」と感じる方でも安心して活用できます。

回数を気にせずに、気軽にベースフードの商品が試せる点は大きなメリットです。手続きは公式サイトから簡単におこなえ、スマートフォンでも手続き可能です。

解約はもちろん、スキップ※や商品内容の変更も簡単なため、ぜひ継続コースを活用してみましょう。

※1回目お届け以降。配送予定日の5日前まで手続き可能。

 

\500円OFFクーポンをGET/

※ クーポンは予告なく終了する可能性がございます。現在継続コースを利用されていない方のみ(おひとり様一回限り)
※ クーポンは予告なく終了する可能性がございます。現在継続コースを利用されていない方のみ(おひとり様一回限り)

BASE YAKISOBA(ベース 焼きそば)をおすすめする理由

ベース 焼きそばをおすすめする主な理由として、おいしさはもちろん、栄養バランスのよさや手間がかからない点、長期間保存可能な点が挙げられます。

「おいしい」「たんぱく質や食物繊維が豊富でうれしい」などの口コミが目立つことからもわかるとおり、カップ麺でありながら豊富な栄養素を摂取できる点は、とくに大きな魅力です。

ここでは、ベース 焼きそばをおすすめする理由3つについて詳しく解説します。

栄養バランスがよく味がおいしい

ベース 焼きそばは、栄養とおいしさを1食で両立できるカップ麺です。麺には全粒粉や大豆が使用されており、主に植物由来のたんぱく質や穀物由来の食物繊維など33種類の栄養素をバランスよく摂取しながら、もちもちとした食感と風味が楽しめます。

また、紹介した口コミからもわかるとおり、スパイシーなソースやクセになる辛さ、毎日でも食べたくなるあっさりとした魚介の旨味など、一般的な健康食品にありがちな「物足りなさ」を感じにくい点が魅力です。

栄養を気にしながらも、おいしい食事をしたい、と考える方におすすめです。

調理や片付けの手間が不要

ベース 焼きそばは、お湯を注いで湯切りをすれば完成する即席カップ麺です。フライパンや鍋が不要なため、片付けのストレスがない点も大きなメリットです。また、カップのまま食べられ、食器を汚す心配もありません。

自炊が面倒な方のなかには、外食やコンビニ弁当ばかりに頼る方も少なくないでしょう。しかし、ベース 焼きそばであれば自宅で手軽に健康的な食事が摂れるため、健康志向の方や一人暮らしの方にもぴったりです。

忙しい日のランチや夜食、小腹が空いたときなど、さまざまなタイミングで重宝します。

常温で約2か月の保存が可能

ベース 焼きそばは、常温での長期保存が可能な点も大きなメリットです。賞味期限が約2か月と長いため、買い置きしておけばいつでも手軽に食べられます。

仕事で帰宅が遅くなる日や、食事の準備が面倒な日でも、家にストックがあれば安心です。災害時の非常食として活用するのもよいでしょう。

 

\500円OFFクーポンをGET/

※ クーポンは予告なく終了する可能性がございます。現在継続コースを利用されていない方のみ(おひとり様一回限り)
※ クーポンは予告なく終了する可能性がございます。現在継続コースを利用されていない方のみ(おひとり様一回限り)

BASE YAKISOBA(ベース 焼きそば)の口コミに関するよくある質問

ベース 焼きそばの口コミや評判に関して、よくある質問をまとめて紹介します。

商品の詳細やアレンジ方法などの疑問を解決し、安心して購入しましょう。

ベース 焼きそばと一般的なソース焼きそばの違いは?

ベース 焼きそばと一般的なソース焼きそばのもっとも異なる点は、栄養バランスと健康面への配慮です。一般的なソース焼きそばの麺には小麦粉が使用されているのに対し、ベース 焼きそばの麺には栄養価の高い全粒粉や大豆などが含まれている点が特徴です。

また、ベース 焼きそばは、カロリーや塩分量が控えめに設計されているため、健康志向の方でも罪悪感なく食べられます※22。

「体に悪い」は嘘?

「ベース 焼きそばが体に悪い」といった意見は誤解です。カップ麺のイメージから健康面を不安視する方もいますが、ベース 焼きそばは健康面を考慮して作られています。

ベース 焼きそばは、一般的なカップ麺からは不足しがちなたんぱく質や食物繊維、ミネラルなど33種類の栄養素がバランスよく含まれているため、むしろ健康をサポートする商品です。

コンビニで買える?

ベース 焼きそばが購入できる主なコンビニは次のとおりです。

  • ファミリーマート
  • セブン-イレブン
  • ローソン
  • ミニストップ

ただし、取り扱いのない店舗がある点や、在庫状況に変動がある点に注意してください。確実に購入したい場合は、ベースフードの公式サイトがおすすめです。

おすすめのアレンジ術は?

ベース 焼きそばは、そのまま食べてもおいしいですが、鰹節や青のり、紅しょうがをトッピングするアレンジがおすすめです。また、塩焼きそばの口コミのなかには「レモン汁をプラスするとおいしい」といったものがありました。

さっぱりとした風味が好みの方は、ぜひ試してみてください。

ダイエット中に焼きそばを食べても大丈夫?

ダイエット中でもベース 焼きそばは安心して取り入れられます※23。カロリーや塩分が控えめなため、置き換えダイエット食としての活用もおすすめです※22※23。

ただし、過度な摂取は避けるように心がけましょう。

 

\500円OFFクーポンをGET/

※ クーポンは予告なく終了する可能性がございます。現在継続コースを利用されていない方のみ(おひとり様一回限り)
※ クーポンは予告なく終了する可能性がございます。現在継続コースを利用されていない方のみ(おひとり様一回限り)

まとめ

リニューアルしたベース 焼きそばの口コミを、フレーバー別に紹介しました。ソース焼きそば、旨辛まぜそば、塩焼きそばの3種類とも、おいしさや食べやすさ、さらには栄養バランスが優れている点についてのポジティブな口コミが目立ちます。

ベース 焼きそばはコンビニエンスストアやスーパー、ドラッグストアなど身近な店舗で購入できるため、本記事で紹介した口コミを参考にして、ぜひ気軽に試してみてください。

お得に購入したい方は、自宅にベースフードの商品が届く、便利な継続コースがおすすめです※21。買い物や注文の手間が省けるため、健康的な食生活が無理なく続けられます。

※ クーポンは予告なく終了する可能性がございます。現在継続コースを利用されていない方のみ(おひとり様一回限り)。クーポンコードが自動入力されていない場合は、ご自身で入力お願いいたします。

監修:松浦ひとみ(管理栄養士)

大学にて応用栄養学、食品科学に加え栄養教育など幅広く学び、管理栄養士免許、栄養教諭免許を取得。給食提供だけでなく、食育、アレルギー対応、離乳食講座や食事の指導・相談・提案などへ重点的に取り組む保育園の管理栄養士として勤務。さらにオンラインフードクリエイターの資格取得後は、フードライターとして料理写真の撮影に従事。さらにWeb上メディアにて記事執筆、レシピ開発・監修のほか、オンライン食事指導など、フリーランス管理栄養士として活動する。

※13 BASE BREAD1食2袋あたり
※14 BASE BREADに置き換えることによるカロリーセーブに加え、適度な運動と食事制限を行うこと
※15 1食分(BASE BREADは2袋、BASE Cookiesは4袋、BASE FOOD Deliは1袋、BASE Pancake Mixは1袋と卵Mサイズ1つ、牛乳(成分無調整)100mlを使用して調理した場合)で、栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウム以外のすべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
※16 1食分(2袋)で、栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウム以外のすべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
※17 1食分(2個)で、栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウム以外のすべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
※18 1食分(4袋)で、栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウム以外のすべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
※19 1食分(BASE Pancake Mix1袋と卵Mサイズ1つ、牛乳(成分無調整)100mlを使用して調理した場合)で、栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウム以外のすべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
※20【糖質の比較根拠】 BASE BREAD:BASE BREADチョコレートと、日本食品標準成分表2020年版(八訂)より、菓子パン あんなしとの比較(同量) BASE Cookies:BASE Cookiesココアと、日本食品標準成分表2020年版(八訂)より、ソフトビスケットとの比較(同量) BASE FOODの栄養素】
※21 BASE BREADチョコレート1袋、継続コース初回20%OFFにクーポンを加味した価格と、希望小売価格260円(税抜)に消費税率を乗じた価格(小数点以下切り捨て)を比較した場合。ただしコンビニやドラッグストアでの特売価格およびその他一部小売店舗でのセット販売は除く
※22 BASE YAKISOBA ソース焼きそばと、日本食品標準成分表(八訂)増補2023年より、焼きそば 乾(添付調味料等を含むもの)との比較(同量)。
※23 BASE YAKISOBAに置き換えることによるカロリーセーブに加え、適度な運動と食事制限を行うこと

もくじ