【限定イベントレポート】ダイヤモンド会員限定イベント!BASE FOOD SUMMIT vol.3レポート

2023年6月12日、第3回目となるBASE FOOD® 継続コースのダイヤモンド会員限定のオンラインイベントBASE FOOD SUMMITvol.3が開催されました🎉

<BASE FOOD SUMMIT にご参加いただいた方のツイート>

 

今回のサミットでは、新商品「BASE BREAD®︎リッチの情報をご紹介!

新商品開発担当者の1日に密着した動画や、ここだけの裏話、参加者の皆さんからの質問にリアルタイムでお答えする対談など、新商品の魅力を深掘りしました。

さらに、BASE FOOD 1年分が当たるクイズ大会や、ベースフードのミッション・今後の展望のご共有など、コンテンツ盛りだくさんでお届け✨

 

あらためまして、当日ご参加いただいた300名を超えるダイヤモンド会員の皆さん、ありがとうございました!

本レポートは、そんな限定イベント BASE FOOD SUMMITの様子をお送りします。

もくじ

 

目次

  • 代表あいさつとベースフードのこれから
  • 名物企画!ダイヤモンド会員さまのアンケート結果発表
  • 新商品BASE BREAD® リッチの発表
  • 開発担当の1日密着動画
  • 参加者の質問に直接回答!特別対談コーナー
  • BASE BREAD® リッチのことを楽しく知れる参加型クイズ
  • 美味しい食べ方&レシピ紹介(動画あり)
  • 採用情報
  • まとめ

 

代表あいさつとベースフードのこれから

はじめに、ベースフード代表の橋本が、皆さんへの気持ちを伝えました。

「私たちにとって皆さんは、たんにユーザーであるというだけではなく、開発者・研究員であり、投資家であり、マーケターでもある、大切な存在です。本当に感謝しています」

 

そして、そんな大切な皆さまに、ベースフードの未来図をご共有しました。

「創業以来のミッションである主食をイノベーションし、健康をあたりまえに。を達成するために、かんたん、おいしい、からだにいい」の全てが最高点である状態を、より早く実現しま

 

いつでも・どこでも・誰でも食べられるようにするためのバリエーション展開、香港・中国での販売開始を皮切りとした海外への展開ヘルスケアサービスの拡充などを進めることによって、そんな未来に近づくことを目指す、と語ります。

 

ベースフードの事業は、「完全栄養食の販売」ではなく、「ヘルスケアサービス」であるという考えのもと、睡眠や運動といった、食(栄養)以外の部分のサポートもできるよう、事業を展開していく方針です」

 

名物企画!ダイヤモンド会員さまのアンケート結果発表

代表あいさつの次は、イベント参加者の皆さんへのアンケート結果を発表!

事前アンケートをもとに、今回のイベントを共にするダイヤモンド会員の皆さんはどんな方々なのか、見ていきます。

 

まずはご年齢から。

20~30代の方が半数を占める結果になりました。

前回のSUMMITと比較すると40代の方の割合が増えていることから、より幅広い世代の方に口にしていただけていることがわかり、とてもうれしく思いました😊

 

ご職業で最も多かったのは、前回と変わらずIT・情報通信でした!

 

「BASE FOODをどれくらい続けている?」という質問では、約半数の方が2年以上と回答(さすがダイヤモンド会員さま……!)

長くご愛用いただき、ありがとうございます。

 

ここで、ベースフード全体の定期購入者・ダイヤモンド会員数の推移を観ていきました。

現在の定期購入者数は20万人を突破🎉

2020年8月に開始したマイルプログラムは、現在なんと17,667人がダイヤモンド会員に😭

コーナーの最後には、ダイヤモンド会員の皆さんがどれだけベースフードをお召し上がりいただいたのか、気になる累計食数をランキング形式で発表しました🎖

 

1位の方は、なんと6,220袋!たくさんお召し上がりいただきありがとうございます✨

「しっかり栄養が摂れていることを実感しています」というお声や、「これからもよろしくお願いします!」「応援しています!」という励ましのメッセージをいただき、スタッフ一同感動しました🥲

これからも皆さんのご意見をもとに商品開発を進めてまいりますので、今後ともよろしくお願いします!

 

新商品BASE BREAD® リッチの発表

いよいよお待ちかねの新商品発表のコーナーへ🙌

皆さんから、グラノーラ、ベース蕎麦、ドーナッツなどさまざまな予想コメントをいただくなか、新商品BASE BREAD® リッチの発売が発表されました🎉

BASE BREAD® リッチは、ふっくらまろやかな口あたりと栄養バランスの両立を実現した、芳醇な味わいの丸型パンです。

これまでのBASE BREAD®︎ シリーズの配合成分を一から見直し、よりスタンダードで美味しいパンに仕上がっています。

 

ここから開発担当者の1日密着動画を通して、開発の裏側をお届けしながら、

皆さんの質問にリアルタイムでお答えし、新商品の魅力をお伝えしていきました!

 

開発担当者の1日密着動画

今回は気になる商品開発の裏側をお見せすべく、BASE BREAD® リッチ開発担当の一日に密着してきました。

ここでしか見られない開発の裏側を、実際のラボでの開発風景から、社内での試食〜意見出しまで、密着してお届けしました!

開発担当者からは、新商品を出すまでには「合計150回超の試作を重ねる」といった、新商品発売に至るまでの裏話も。

 

イベント中もご参加いただいた方から大きな反響をいただきました!

BASE BREAD® リッチは、さまざまな技術を投入し、今までのBASE BREAD® プレーンの改善から一つジャンプした革新的な商品になっています。

ぜひおためしください🙌

密着動画はYoutubeでも公開していますので、ぜひご覧ください。

https://youtube.com/playlist?list=PLTTMNkKEHbd7JUu_-V_ECLcvNhQGHsIaP

 

参加者の質問に直接回答!特別対談コーナー

密着動画を見終えたあとは、動画に登場した開発担当の永杉が登場。

代表の橋本と対談形式で、参加者の皆さんからリアルタイムで寄せられた質問コメントにお答えしていきました!

「BASE BREAD® リッチは何味なのか?」

永杉は「味としてはプレーンに該当する」とした上で、プレーンとの違いについて、リッチはより普通のパンに近い風味と食感になっていると回答。

 

永杉「今までのBASE BREAD®️ は雑穀の風味が強かったですが、リッチで生地の配合を1から組み直し、より普通のパンに近い風味と食感を目指しました」

「プレーンとリッチは、雑穀パンと普通のパン、というイメージで、より皆さんの選択肢を広げられたら、と思っています」

 

「どういった時にプレーン、リッチを食べると良さそうか?」

プレーンは味があるので食事として、リッチはつけ合わせとしてがおすすめと回答しました。

永杉「リッチはサラダ、カレーなどと合わせる際に、料理そのものを邪魔することなくお召し上がりいただけます」

 

「なぜBASE BREAD® リッチと名付けたのか?」

こちらは「乳タンパク」の配合によるコクが楽しめるリッチな味わいになっているとのことでした。

「リッチとプレーンの違いは素材だけなの?」

こちらは製法の面からお答えしました。改良を重ねて、普通のパンの製法に近づいており、将来的には「皆さんのご自宅で完全栄養パンができるかもしれない」と言います。

 

「時間が経っても美味しくするというのは難しいですよね」

長期間にわたって美味しさを保つのは本当に難しく、開発メンバーで改善を繰り返しているとのこと。

特に食感をキープするのが難しいそうで、「食感をふわふわにすると重さで潰れてしまう」という今後の課題がありながらも、リッチでは「高さを低めにして表面積を増やすことで、ふっくらした食感を実現した」(永杉)と言います。

 

​​BASE BREAD® リッチをもっと詳しく!BASE FOOD QUIZ

特別対談の後は、BASE FOOD QUIZ(ベースフードクイズ) のコーナー🥳

​​BASE BREAD® リッチのことを楽しく知れる、参加者参加型のクイズ大会を実施しました。

3問全問正解した方1名さまに、BASE FOOD 1年分をプレゼント!

 

それでは早速第1問へ!

第1問の出題者は、CTO(開発責任者)の伊東。

第1問.「従来のBASE BREAD®プレーンにはなく、リッチには入っている原材料はなんでしょうか?」

 

正解は1の乳タンパクでした🙌

BASE BREAD® リッチでは、全体の味のハーモニーと、美味しさを整えるため、乳タンパクを使用しています。

開発の過程では「乳タンパク」ひとつにもこだわるのだそう。

伊東「BASE BREAD® リッチの味や香りに調和する、特別な乳タンパクを厳選しています」

 

つづく第2問・第3問は、R&D(研究開発)の宮成が出題。

 

第2問.「BASE BREAD® リッチはどこの都道府県で製造されているでしょう?」

 

正解は、2の佐賀県でした!

BASE BREAD® リッチは、九州に本拠地を置くリョーユーパンで製造していただいています。

BASE BREAD® リッチを作るにあたり、新しい味わいを目指す必要から新しいパートナーであるリョーユーパンさんと一緒に開発しました。

 

第3問.「商品名がBASE BREAD® リッチになる以前、社内では◯◯と呼んでいた。その名称はなんでしょう?」

 

正解は、1のデイトナでした!

「デイトナ」は、開発担当者の名前が由来。

リッチのプロトタイプの開発に携わった3名の名前の一部からとっています。

 

よりおいしく!おすすめレシピ動画

続いては、おすすめの食べ方・レシピ紹介の動画のコーナー🥯🥗

イベント中も「食べてないのに、もう何回も食べた気になっている」「早くリッチを体感したい!」などのコメントが寄せられた、こだわりのレシピ動画です!

レシピ動画は今後Youtubeにも掲載予定ですので、ぜひご覧ください🙌

 

動画終了後、レシピの調理担当の吉田から、BASE BREAD® リッチの特徴と今回のレシピのこだわりを話しました。

元ミシュランシェフの吉田は、すべての商品の「美味しさ担当」として、全商品において試作段階からすべて確認し、味の監修をしています。

吉田「BASE BREAD® リッチは、小麦などの素材本来のうまみ、甘みが活きたシンプルだけど奥深い味わいです癖がなく、素材の味わいが生きた商品だからこそ野菜や果物、肉、魚などいろいろなものに幅広くあわせられます

皆さんにもさまざまなアレンジを楽しんでいただけると嬉しいです😊

 

一問一答!ベースフード社員へ質問

続いては、参加者の皆さんから事前に募集した質問に、社員が一問一答で回答するコーナー📑

クリエイティブやマーケティング、商品開発まで、あらゆる部門の社員が、ベースフードに関する全3問の質問にお答えしました。

まずは商品の改善について、商品開発の伊東・宮成がお答えしました。

 

第1問「味がこまめに変わっていますが、どのくらいの頻度で製造の見直しをされているんでしょうか。」

「日々細かい調整をしながら、数ヶ月に一回リニューアルをおこなっています」と回答し、「日々の改善こそベースフードの強み」と、商品開発への思いを語りました。

ベースフードは商品を食品の形をとったサービスと考えており、「一度世の中に出たら終わりではなく、皆さんのコメントをもとにブラッシュアップして、日々進化させていく」と語りました。

 

そのために、日々生まれている新しい技術を取り入れられるよう模索しているのだそう。

皆さんに「先月食べたものより、今月の方が美味しい」と言っていただけることがあり、開発担当者としてとてもうれしく思うと言います。

参加者さまからは「アップデートのスピード感が食品企業というより、どちらかというとWEBサービスの企業っぽいですね」というコメントもいただきました。

 

第2問.「毎月届くジャーナル(冊子)が楽しみなのですが、どのくらい力を入れて制作されているのですか?」

継続コース同梱紙の『BASE FOOD JOURNAL』についての質問には、マーケティング部の吉田とクリエイティブディレクターの千田が回答しました。

吉田「制作は同梱の2ヶ月ほど前から始めて、販促のスケジュールを追いながら臨機応変にコンテンツを選んでいます」

 

千田商品の背景やストーリーなどを読み物として伝えていくことで、より商品のことを深く楽しんでもらえると思うので、今後も情報発信に力を入れていきたいです

と、制作への思いを語りました。

 

コミュニティアプリBASE FOOD Laboでは、ジャーナルについての感想や意見も募集しています。

「あの企画が楽しみ!」「こんなことを知りたいを!」など、お気軽にご投稿ください!

https://labo.basefood.co.jp/view/home

 

 

第3問「将来こんな商品を開発してみたいという夢はありますか?」

最後の質問には、代表の橋本とCTOの伊東がお答えしました。

栄養密度をもっと上げた商品を作りたいと伊東は話しました。

伊東「たくさん食べれば栄養素がとれるというのは普通のことなので、それをより手軽に短時間で食べられるように、栄養素の濃度を凝縮していくことを目指しています。我々が技術を蓄積していくことで、可能にできる分野ではないかと思っているんです」

 

また、橋本のコメントを踏まえ、「そんな商品が実現したら、フードロスの削減や、余分な物流・エネルギー消費の削減にもつながり、社会が最適化されていく」という考えを語ります。

その上で、それをいかに短期間で、早く実現するかが重要だ、と改めて語りました。

 

 

橋本ベースフードとして今までない商品を作るということではなく、完全栄養の主食というものが完成形に向かうことを目指しています。それをどれだけ早く実現できるかが課題です」

 

ここで橋本は、「仙豆を目指しているのか?」という参加者からの質問に否定し、「食」を大切にする姿勢を示しました。

橋本「私たちの事業は、「自然環境と人間の社会環境とのマッチングサービスであると捉えています。このマッチングをより早く、正しく、大きく行うことがミッションです」

※仙豆(せんず)…漫画『ドラゴンボール』に出てくる架空の豆のこと。1粒食べると10日間の空腹をしのぐことができるほか、体力回復などの効果もある。

 

最後に伊東より、開発を加速化していくことは終わることのないチャレンジで、ベースフードはこれからも今後も継続して新しい商品を出していく。今回参加していただいている皆さんと一緒に今後も食の未来を創っていきたいと締めくくりました。

 

チャット欄には、「こんなにワクワクさせてくれるフードサブスクはBASE FOODが初めてです〜」という、うれしいコメントも。

ご質問をお寄せいただいた皆さん、ありがとうございました!

 

採用募集

ベースフードでは、主食をイノベーションし、健康をあたりまえに。」を目指す仲間を募集しています全職種積極採用中です!

詳細は採用ページをご覧ください。

https://hrmos.co/pages/basefood

 

まとめ

以上、ダイヤモンド会員対象のオンラインイベント【BASE FOOD SUMMIT vol.3】の内容をお届けしました。

今回は、イベント終了後のアンケートにお答えいただいた方全員にBASE BREAD® リッチ2袋をプレゼントしました!

※こちらのアンケートはすでに締め切らせていただきました。

ベースフードは引き続き皆さんからいただく声を参考に改善を行い、「おいしく食べて健康になれる」商品作りをしてまいります。

BASE FOOD SUMMITも第4弾、第5弾と続けて開催していきたいと思っていますので、楽しみにお待ちいただけるとうれしいです!

 

もくじ