おすすめの糖質制限麺10選!選び方や注意点についても徹底解説

ダイエットにおいては、中性脂肪の蓄積につながる脂質や糖質の制限が効果的です。

しかし糖質はさまざまな食材に含まれており、知らない間に摂り過ぎている方も少なくありません。

糖質を効率よく抑えたい方には、糖質制限麺がおすすめです。

糖質制限麺があれば、糖質を抑えつつさまざまなメニューを楽しめるでしょう。

本記事ではダイエット中におすすめの糖質制限麺を10選紹介し、選び方や注意点を解説します。

糖質制限時の注意点もあわせて紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

からだに必要なもの、 全部入り※3

\ベースブレッドで効率的な糖質制限/

※1 おひとりさま1回限りのご利用となります。
冷凍発送商品を含むご注文には適用できません。
現在継続コースをご利用されている方はご利用できません。
※2 送料込み。1回目お届け以降、いつでも内容変更・解約可能。

 

  • 一般的なパンと比べ、糖質約35%オフ
  • 高たんぱく質で食物繊維も豊富
  • 店頭価格よりも1食100円以上お得
  • 初回限定で送料無料&20%OFF ※1
価格 パン14袋セット
3,840円 2,672円
2回目以降も、3,506円 ※2
原材料 全粒粉やチアシードなど10種類以上の原材料をブレンド
保存期間 ご注文日から約1ヶ月前後
継続コース初回特典 ・商品価格20%OFF
・200円分のポイントGET

・BASE Cookiesココナッツ1袋 無料プレゼント

【今だけ】初回・再開者継続コース限定で送料無料

※3 1食で、栄養素等表示基準値に基づき、他の食事で過剰摂取が懸念される、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウムを除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
もくじ

糖質制限麺とは

糖質制限麺とは、原料となる小麦粉を減らしつつこんにゃくや大豆を使用し、糖質を抑えた麺です。小麦を使用した麺の味わいとは異なるものの、さまざまな味付けに合うようおいしく作られています。

糖質制限中でも麺を食べたい方は、糖質制限麺を選びましょう。

糖質制限麺の選び方

糖質制限麺を選ぶ際は、次のようなポイントをチェックしましょう。

  • 糖質量で選ぶ
  • 価格帯で選ぶ
  • 食べやすさで選ぶ

糖質制限麺の選び方を知り、自身に合う糖質制限麺を見つけてみてください。

糖質量で選ぶ

糖質制限麺選びでもっとも重要なのは、含まれている糖質の量です。

糖質制限麺には、糖質がまったく含まれていないものやある程度糖質がカットされたものがあります。

まったく糖質が含まれていない製品の方が糖質制限ダイエットには効果的ですが、そればかり食べていると糖質不足が体調不良につながることもあります。

適度な糖質は、体に必要です。他の食事とのバランスをみながら、適切な糖質量の麺を選んでみてください。

価格帯で選ぶ

糖質制限麺でダイエットする際は、価格も重要です。

1食あたりの価格が高いと継続しにくいことから、経済的な負担がかかりにくい価格で選びましょう。

糖質制限麺の中には、タレやスープが付属しているものと麺単体で販売されているものがあります。

タレやスープが付属しているものは価格が高い傾向ですが、調理の手間を減らせます。麺単体で販売されている商品の場合は価格が安く継続しやすいものの、調理が必要です。

調理の手間も考慮して、無理なく継続できるものを選びましょう。

食べやすさ選ぶ

糖質制限中のストレスを減らすには、麺の食べやすさも重要です。

糖質制限麺は味付けされていないものが多く、味による食べやすさは大きく変わりません。

しかし食感による食べやすさは使用されている原材料により、大きく異なります。

たとえばこんにゃく麺には歯切れのよい食感がありますが、麺本来のもちもちとした感覚はありません。一方、大豆を使用した麺には糖質が含まれているものの、本来の麺に近い食感を楽しめます。

食べやすさは好みにより変わるため、1つ購入してみてから判断しましょう。

おすすめの糖質制限麺10選!

本記事で紹介する糖質制限麺10選は、次のとおりです。

  • ローカーボ中華麺アソート
  • 職人醤油 × こんにゃくめんめん
  • 大豆100%の低糖質麺ソイドル
  • 糖質0g麺 冷やし中華ごまだれ付き
  • もちっとロカボ麺 中細麺 1人前
  • そうめん風こんにゃく 冷やし中華スープ付
  • とうふ冷麺
  • 糖質0g麺 平麺
  • 豆乳で作ったこんにゃく麺!
  • 九州 まーめん

それぞれの特徴や価格から、試してみたい糖質制限麺を選びましょう。

ローカーボ中華麺アソート

ローカーボ中華麺アソートの糖質は、1食あたり2.4gです。

大豆が主原料であることから、食物繊維や大豆たんぱく、大豆イソフラボンなどを摂取できます。また保存料や合成添加物を使用せず製造されており、安心して継続できるでしょう。

3~4分程度茹でてから、好みの味付けで食べてみてください。

ローカーボ中華麺アソートは、ソイコムのオンラインショップで12玉入りで通常4,300円(税込)です。定期便なら14玉で4,340円(税込)とお得になります。

職人醤油 × こんにゃくめんめん

大豆や加工でんぷん、タピオカ粉や米粉などは使用せずに製造された、純蒟蒻製の麺です。

ふんわりもっちり柔らか食感で歯切れがよく、飽きの来ない味わいです。表面をザラザラに加工してあるので、スープの味がよく馴染んで美味しく頂くことができます。

麺4袋とスープのセットで、1480円(税込)です

大豆100%の低糖質麺ソイドル

大豆100%の低糖質麺ソイドルは、1食あたりの糖質が1.8gの糖質制限麺です。

大豆100%で製造されており、食物繊維をはじめとした大豆由来の栄養素が豊富に含まれています。

さらに、大豆10%の低糖質麺ソイドルには、次の特徴があります。

  • グルテンフリー
  • 添加物不使用
  • 無着色
  • 食塩不使用

コシのある食感とくせのない味わいから、さまざまなレシピに合う糖質制限麺といえるでしょう。

初めての方におすすめトライアルセットは、7食入り1,950円(税込)で購入できます。冷凍麺で届くため、長期保存にも適しています。

糖質0g麺 冷やし中華ごまだれ付き

糖質0gのヘルシー麺に、花椒油で辛みを加えたピリ辛な冷やし中華風ごまだれをあわせた、夏に食べたい一品です。

細麺を使用しており、のど越しも良いのが特徴です。1包装あたり77kcalで、糖質7.2gです。

もちっとロカボ麺 中細麺 1人前

もちっとロカボ麺 中華麺に含まれる糖質は、1食あたり23.9gです。

糖質制限麺の中では糖質が多めですが、主原料が小麦粉であり麺本来の食感や味わいが楽しめます。こんにゃく麺や大豆麺が苦手な方、初めて糖質制限麺を購入する方は検討してみてください。

もちっとロカボ麺 中華麺は、楽天市場で1食149円(税込)から購入可能です。

そうめん風こんにゃく 冷やし中華スープ付

あおさの風味が爽やかなこんにゃく麺に、冷やし中華風のスープを合わせた商品です。

懐かしの味、「こんにゃくそうめん」がお楽しみいただけます。スープ付きなので、手軽に食べられるのも嬉しいポイントです。

1袋あたり、51kcal,炭水化物は9.6gです。

とうふ冷麺

とうふ冷麺は、相模屋食料株式会社から発売されている糖質制限麺です。含まれている糖質の量は、1食あたり2.8gです。

とうふ冷麺はスープ付きで、調理の手間がかかりません。

また夏向けの商品として販売されており、すだちやトマト、夏の柑橘レモンなど、数種類の味が展開されています。夏にぴったりの麺を探している方は、とうふ冷麺を検討してみてください。

種類ごとに価格は異なりますが、通常のとうふ冷麺なら楽天市場にて、1食あたり213円(税込)で購入できます。数種類の味を食べ比べしたあとに、継続しやすいものを選びましょう。

糖質0g麺 平麺

株式会社紀文食品から発売されている糖質0g麺 平麺は、糖質が含まれていない糖質制限麺です。

原材料がおからパウダーとこんにゃく粉であるため、糖質を大幅に抑えられます。

ただし麺をスープやつけ汁につけると、摂取する糖質も多くなります。スープ類にこだわりがある方は、糖質0gの麺で総糖質摂取量を抑えましょう。

糖質0g麺シリーズには平麺以外にも丸麺やそば風麺があり、レシピに合わせて使い分けられます。

公式オンラインショップでは、8食入り1,248円(税込)で購入可能です。

豆乳で作ったこんにゃく麺!

豆乳で作ったこんにゃく麺は、糖質0gの糖質制限麺です。

主原料のこんにゃく粉に豆乳を加えることでこんにゃく臭を抑えているため、よりやさしい食感を楽しめます。

また平麺タイプでスープや味付けが絡みやすく、麺に味が浸透する点も特徴です。煮込みうどん風やすき焼き風のアレンジを試してみてください。

楽天市場では、10袋1.8kg入りが2.300円(税込)で購入できます。また30袋入りなら4,500円(税込)と安く購入できる点も、大きな魅力です。

九州 まーめん

九州まーめんは、1食あたりの糖質が5.1gの糖質制限麺です。九州産大豆のふくゆたかを100%使用しており、大豆由来の健康成分を安心して摂取できます。

基本的にそばや冷やし中華、パスタなどにおすすめの麺ですが、ラーメンやそうめんに適した細麺も用意されています。

九州まーめんの価格は、3食入り685円(税込)です。お得に購入できる定期便なら、3食入りが10%割引価格の617円(税込)で購入できます。

糖質制限麺に関する注意点

糖質制限麺を選ぶ際には、次の注意点を守りましょう。

  • 添加物が多いものは避ける
  • 脂質制限と併用しない

健康を維持しつつダイエットを成功させるため、ぜひ参考にしてみてください。

添加物が多いものは避ける

糖質制限麺の中には、化学調味料などの食品添加物が含まれているものがあります。

日本の基準により添加物は安全な量しか含まれていないものの、毎日同じ糖質制限麺を複数回食べる場合は注意しましょう。

糖質制限麺に含まれている代表的な添加物は、凝固剤やかんすいなどです。気になる場合は、なるべく添加物の少ない糖質制限麺を選びましょう。

脂質制限と併用しない

糖質制限は、脂質制限と併用しないよう注意が必要です。

糖質制限や脂質制限はダイエットに効果的とされており、同時に実施すれば早く痩せられると考える方も多いでしょう。

しかし、糖質と脂質はどちらも体に必要なエネルギー源です。

両方制限すると偏った食事となり、生命維持に必要なエネルギーを確保できなくなったり、その他の栄養不足の症状がでる可能性が高くなります。

健康的なダイエットで重要なのは、自身の食生活を振り返ることです。摂りすぎている栄養素を正しく把握して、適切な量に抑えましょう。

糖質制限にはベースフードがおすすめ!

糖質制限で健康的にダイエットをするには、完全栄養食のベースフードがおすすめです。

ここからはベースフードをおすすめする理由や購入できる種類について、次の点から解説します。

  • ベースフードのみで必要な栄養素を摂取可能
  • 豊富な種類で飽きずに継続できる
  • ベースフードの種類

栄養バランスの取れたベースフードを、糖質制限に活かしてみてください。

ベースフードのみで必要な栄養素を摂取可能

ベースフードは、1日に必要な栄養素を手軽に摂取できる完全栄養食です。

麺やパンなどそれぞれの商品に26種類のビタミンやミネラルが含まれており、食物繊維やたんぱく質も同時に摂取できます。

そのため栄養素が偏りやすい糖質制限中には、ベースフードがとくにおすすめです。

豊富な種類で飽きずに継続できる

ベースフードには豊富な種類があり、飽きずに継続できます。

食事による健康は一時的なものでは得られず、継続して初めて効果を実感できます。

糖質制限麵も多くの種類を展開する商品が多いなか、必要な栄養素が全てバランスよく適切な量含まれているものは多くありません。

種類も豊富かつ必要な栄養素が摂れる点は、ベースフードならではの魅力といえるでしょう。主食となる麺やパンも数種類展開されており、間食用のクッキーも展開が豊富です。

ベースフードの種類

ベースフードの種類は、大きくわけて次の3つです。

  • BASE PASTA
  • BASE BREAD
  • BASE Cookies

それぞれの特徴と細かな種類について、紹介します。

BASE PASTA

BASE PASTAは、フェットチーネとアジアンの2種類から選べる糖質制限麺です。

日本食品標準成分表2015年版(七訂)の中華めん(生)と比較して、糖質が約40%カットされています。

フェットチーネは、ソースに絡みやすい平麺タイプで、カルボナーラやボロネーゼなどにおすすめの麺です。

アジアンは焼きそばやペペロンチーノなど、自由にアレンジしやすい細麺タイプです。

まぜそば風やボロネーゼ風の特製ソースも展開されており、調理の手間を省きたい方におすすめです。

BASE BREAD

BASE BREADは、7種の展開がある糖質制限のパンです。完全栄養食でありながらも、もっちりとした食感が楽しめます。

BASE BREADの種類は次のとおりです。

  • プレーン
  • ミニ食パン・プレーン
  • ミニ食パン・レーズン
  • チョコレート
  • メープル
  • シナモン
  • カレー

パンが好みの方、朝食の置き換えをしたい方は、軽い食感を楽しめるベースブレッドを検討しましょう。

BASE Cookies

BASE Cookiesは、間食でも栄養バランスを重視したい方におすすめのクッキーです。やさしい甘みを楽しみながら、26種類のビタミンやミネラル、たんぱく質や食物繊維を摂取できます。

BASE Cookiesには、次の種類があります。

  • ココア
  • アールグレイ
  • 抹茶
  • ココナッツ
  • さつまいも

糖質制限中のデザートとして検討してみてください。

糖質制限麺に関するよくある質問

最後に、糖質制限麺に関する次のよくある質問に回答します。

  • 毎食糖質制限麺を食べてもよい?
  • 糖質制限麺には独特の臭いがある?
  • おすすめのアレンジ方法は?

糖質制限麺の食べ方や継続する工夫など、事前に確認しておきましょう。

毎食糖質制限麺を食べてもよい?

糖質制限麺は、毎食食べても問題ありません。

しかし糖質を制限し過ぎると、体調不良につながる可能性があります。ほかの食材や調味料などから、糖質を摂取しましょう。

糖質を完全に摂取しない過度な制限は避けてください。

糖質制限麺には独特の匂いがある?

糖質制限麺には、独特の匂いがするものもあります。

とくにこんにゃく麺は独特の匂いがあることから、好みが分かれます。茹でることで匂いを軽減できますが、匂いを完全に消すには難しいでしょう。

匂いが気になる場合は、ほかの食材や調味料と合わせて食べてみてください。

こんにゃく麺の匂いが苦手な方は、BASE PASTAを試してみましょう。BASE PASTAは糖質を抑えつつも小麦粉を使用しているため、一般的な麺類に近い味わいを楽しめます。

おすすめのアレンジ方法は?

糖質制限麺の味わいに飽きたら、麺の種類を変えてみましょう。

食感が変わることで、同じ味付けでも異なるおいしさが楽しめます。途中で細麺に変えてみたり、こんにゃく麺を試してみたりして工夫しましょう。

またパスタはレシピが豊富で、ソース一つで様変わりする料理です。

BASE PASTAではフェットチーネとアジアンの2種類に加えて、ボロネーゼとまぜそばの特製ソースが用意されています。

味や食感に変化をつけて、糖質制限麺をおいしく継続しましょう。

あわせて読みたい
ベースパスタのおいしい食べ方を紹介!おすすめの調味料や食材についても解説 「健康のためにベースパスタを食事に取り入れたい」「ベースパスタを購入したけれどおいしい食べ方がわからない」と考えている方もいるのではないでしょうか。ベースパ...

まとめ

今回はおすすめの糖質制限麺と糖質制限麺を選ぶ際の注意点を紹介しました。

糖質制限麺は、糖質がまったく含まれていないものから低糖質のものまで、食品メーカーごとに幅広く展開されています。

好みや目的にあわせて、自身に適した商品を選んでみてください。

BASE PASTAは小麦粉を使用しつつも糖質を約40%抑えた糖質制限麺です。おいしく継続できる糖質制限麺を探している方は、公式サイトのスタートセットを購入してみてください。

監修:工藤まりえ(管理栄養士)

大学にて栄養学と分析化学を専門とし、管理栄養士免許を取得。卒業後は都内飲食系会社にてフードコーディネーターとして勤務。また、管理栄養士としてはスポーツジムに通う方を対象に、体質改善・ダイエットのための栄養指導を実施。短期的な痩身だけでなはなく、健康的で太りにくい体質への改善を目指した、専門的かつ行動に移しやすいアドバイスを毎月100名程に対して行っている。

もくじ