本サイトはベースフード社運営のものであり、アフィリエイトリンクの掲載は行っておりません

ベースブレッドの味を徹底解説!好みの味で食べられるアレンジ方法も紹介

ベースブレッドは、完全栄養食であるベースフードのラインナップの一つです※16。

コンビニエンスストアやドラッグストアなどでも購入できる人気の商品ですが、どのような味がするのか、自身の口に合う味なのか気になる方も多いでしょう。

そこで本記事では、気になるベースフードの味や種類、手軽に試せるアレンジレシピについて紹介します。

また、人気のアレンジレシピやベースブレッドのおすすめの食べ方についても解説しています

ベースブレッドの味が気になる方や、ベースブレッドの購入を検討中の方は、ぜひ参考にしてみてください。

『ベースフード』は公式サイトが一番お得※1

『ベースフード』は
公式サイトが一番お得!

▶︎クーポンの使い方◀︎
(クリック・タップで開く)

※クーポンコード「HM100」が自動挿入されている方はそのまま購入画面へお進みください

 

※クーポンコード「HM100」が自動挿入されている方はそのまま購入画面へお進みください

クーポンコードをコピーするHM100

クーポンコードをコピーするHM100

※1 BASE BREADチョコレート1袋、継続コース初回20%OFFにクーポンを加味した価格と、希望小売価格260円(税抜)に消費税率を乗じた価格(小数点以下切り捨て)を比較した場合。ただしコンビニやドラッグストアでの特売価格およびその他一部小売店舗でのセット販売は除く※2おまけの商品は予告なく変更になる場合がございます。※3送料当社負担。継続コース初回限定、公式サイトのみ対象、キャンペーン期間は2025/6/4 14時まで。※4クーポンは予告なく終了する可能性がございます。現在継続コースを利用されていない方のみ(おひとり様一回限り)。クーポンコードが自動入力されていない場合は、ご自身で入力お願いいたします。

※1 BASE BREADチョコレート1袋、継続コース初回20%OFFにクーポンを加味した価格と、希望小売価格260円(税抜)に消費税率を乗じた価格(小数点以下切り捨て)を比較した場合。ただしコンビニやドラッグストアでの特売価格およびその他一部小売店舗でのセット販売は除く※2おまけの商品は予告なく変更になる場合がございます。※3送料当社負担。継続コース初回限定、公式サイトのみ対象、キャンペーン期間は2025/6/4 14時まで。※4クーポンは予告なく終了する可能性がございます。現在継続コースを利用されていない方のみ(おひとり様一回限り)。クーポンコードが自動入力されていない場合は、ご自身で入力お願いいたします。

もくじ

ベースブレッド(BASE BREAD)とは

ベースブレッドは、ベースフード株式会社から販売されている、低糖質、高タンパクを実現した完全栄養食のパンです。一般的なパンと比較した際の糖質は大幅にカットされているため、糖質制限に適した製品でもあります※16※20。

また、植物由来のタンパク質を含有しているほか、タンパク質の働きを助ける効果を持つビタミンB6も含まれています。

そのため、タンパク質そのものを摂取できるのみならず、体内における効率のよい吸収をサポートできる製品です。

 

ベースブレッド(BASE BREAD)の気になる味とは?

ベースブレッドは豊富な種類が展開されているため、自身の好みにあわせて製品を選べる魅力があります。

ここではベースブレッドの種類別に、味や特徴を詳しく紹介します。また栄養素が気になる方に向けて、たんぱく質や糖質などの含有量は次の表にまとめました。

\糖質オフ・高タンパクを身近に!/
ベースブレッド栄養素早見表

スクロールできます
種類 プレーン チョコレート メープル シナモン ミニ食パン プレーン ミニ食パン レーズン ミニ食パン オレンジ こしあん ミルク カレー
商品
カロリー 200kcal 236kcal 237kcal 234kcal 229kcal 281kcal 251kcal 290kcal 240kcal 228kcal
糖質 糖質約30%OFF※1 糖質約30%OFF※2 糖質約35%OFF※2 糖質約30%OFF※2 糖質約30%OFF※4 糖質約25%OFF※5 糖質約20%OFF※4 糖質約15%OFF※3 糖質約35%OFF※2 糖質約35%OFF※2
たんぱく質 13.5g 13.5g 13.5g 13.5g 13.5g 13.5g 13.5g 13.5g 13.5g 13.5g
食物繊維 3.4g 3.7g 3.5g 3.4g 4.8g 3.8g 5.7g 6.2g 3.2g 3.7g
価格 店頭価格 ¥268円

公式サイト 初回限定 ¥186円
店頭価格 ¥281円

公式サイト 初回限定 ¥204円
店頭価格 ¥281円

公式サイト 初回限定 ¥204円
店頭価格 ¥281円

公式サイト 初回限定 ¥204円
店頭価格 ¥281円

公式サイト 初回限定 ¥204円
店頭価格 ¥298円

公式サイト 初回限定 ¥231円
店頭価格 ¥298円

公式サイト 初回限定 ¥231円
店頭価格 ¥298円

公式サイト 初回限定 ¥231円
店頭価格 ¥281円

公式サイト 初回限定 ¥204円
店頭価格 ¥298円

公式サイト 初回限定 ¥231円
詳細
※ 料金はすべて税込表示です※ クーポンは予告なく終了する可能性がございます。現在継続コースを利用されていない方のみ(おひとり様一回限り) 。クーポンコードが自動入力していない場合は、ご自身で入力お願いいたします。※栄養成分は1袋あたりの数値です ※1 日本食品標準成分表2020年版(八訂)より、ロールパンとの比較(同量)※2 日本食品標準成分表2020年版(八訂)より、菓子パンあんなしとの比較(同量)※3 日本食品標準成分表(八訂)増補2023年より、あんパン こしあん入りとの比較(同量)※4 日本食品標準成分表2020年版(八訂)より、山型食パンとの比較(同量)※5 日本食品標準成分表2020年版(八訂)より、ぶどうパンとの比較(同量)

ベースブレッドをお得に試すなら今!

▶︎クーポンの使い方◀︎
(クリック・タップで開く)

※クーポンコード「HM100」が自動挿入されている方はそのまま購入画面へお進みください

 

※クーポンコード「HM100」が自動挿入されている方はそのまま購入画面へお進みください

クーポンコードをコピーするHM100

クーポンコードをコピーするHM100

 

味や食感の特徴は次項から詳しく解説するので、ベースブレッドに興味のある方はぜひチェックしてみてください。

プレーン味

ベースブレッドには、プレーンタイプの丸パンもあります。

噛むほどやさしい甘みを感じられ、やわらかくもっちりとした食感が魅力です。

そのままでも十分食べられますが、ほかの食材の味を邪魔しないため、ハンバーガーやサンドイッチなどへのアレンジにも適しています。

1袋1個入りで、忙しい朝にはもちろん、昼食やおやつにも最適です。

▶︎クーポンの使い方◀︎
(クリック・タップで開く)

※クーポンコード「HM100」が自動挿入されている方はそのまま購入画面へお進みください

 

※クーポンコード「HM100」が自動挿入されている方はそのまま購入画面へお進みください

クーポンコードをコピーするHM100

クーポンコードをコピーするHM100

あわせて読みたい
BASE BREAD(ベースブレッド)プレーンを紹介!カロリーやアレンジ方法・口コミも解説 BASE BREAD(ベースブレッド)は、1食で1日に必要な栄養素の3分の1が摂取できるパンタイプの完全栄養食です※16。全粒粉が使用されており「低糖質でダイエット向き※14※20...

チョコレート味

チョコレート味は、ベースブレッドの中でも人気の高いフレーバーです。

生地にはしっとりしたチョコレートを織り込み、マーブル模様に焼き上げています。程よいチョコレートの風味と甘さや、やわらかくもっちりとした食感を楽しめます。

チョコレート好きの方も満足できる味わいで、1袋1個入りのため忙しい中での昼食にも最適です。

▶︎クーポンの使い方◀︎
(クリック・タップで開く)

※クーポンコード「HM100」が自動挿入されている方はそのまま購入画面へお進みください

 

※クーポンコード「HM100」が自動挿入されている方はそのまま購入画面へお進みください

クーポンコードをコピーするHM100

クーポンコードをコピーするHM100

あわせて読みたい
BASE BREAD(ベースブレッド)のチョコレートを紹介!カロリーやアレンジレシピも解説 完全栄養のパンとして人気のベースブレッドチョコレートは、アレンジ自在でそのままでもおいしく食べられると評判です。※16 小麦全粒粉を使用した生地はしっとりもちも...

メープル味

メープルは、スティックタイプで手軽にたべられるパンになります。

味はメープルの香り高くやさしい甘みで、やわらかくもっちりとした食感が特徴です。

そのまま食べてもおいしいですが、レンジであたためると生地がさらにやわらくなり、より食べやすくなります。おやつの時間に紅茶やコーヒーとあわせて楽しむのもおすすめです。

▶︎クーポンの使い方◀︎
(クリック・タップで開く)

※クーポンコード「HM100」が自動挿入されている方はそのまま購入画面へお進みください

 

※クーポンコード「HM100」が自動挿入されている方はそのまま購入画面へお進みください

クーポンコードをコピーするHM100

クーポンコードをコピーするHM100

あわせて読みたい
ベースブレッドのメープルを紹介!カロリー・栄養成分・口コミやおいしい食べ方を解説 ベースブレッドメープルは、栄養バランスやカロリーを重視しながらも手軽においしい食事を楽しみたい方に人気の完全栄養のパンです。※16朝食や昼食の置き換え、間食など...

シナモン味

メープル同様、スティックタイプのシナモンパンです。

生地からは、噛むごとにシナモンの豊かな香りと甘みを味わえます。忙しい状況の中でも食べやすいサイズ感で、1袋2個入りのため満足感も高い製品です。

▶︎クーポンの使い方◀︎
(クリック・タップで開く)

※クーポンコード「HM100」が自動挿入されている方はそのまま購入画面へお進みください

 

※クーポンコード「HM100」が自動挿入されている方はそのまま購入画面へお進みください

クーポンコードをコピーするHM100

クーポンコードをコピーするHM100

あわせて読みたい
ベースブレッドのシナモンを紹介!カロリー・栄養成分・口コミやアレンジレシピを解説 ベースブレッドシナモンは、栄養バランスとおいしさを両立した完全栄養のパンとして注目を集めています。※16健康やダイエットのために手軽で満足感のある食事を楽しみた...

ミニ食パン・プレーン味

朝食に最適な、プレーンタイプのミニ食パンです。

シンプルな食パンの味であるため、お好みのジャムを塗ったり、食材をサンドしたりとアレンジしやすいが魅力です。

さくさく、もっちりとした食感の全粒粉を用いた食パンで、1袋に2枚入りです。毎朝の食パンを食べている方は、味を大きく変えずに手軽に栄養補給ができるでしょう。

▶︎クーポンの使い方◀︎
(クリック・タップで開く)

※クーポンコード「HM100」が自動挿入されている方はそのまま購入画面へお進みください

 

※クーポンコード「HM100」が自動挿入されている方はそのまま購入画面へお進みください

クーポンコードをコピーするHM100

クーポンコードをコピーするHM100

あわせて読みたい
BASE BREAD(ベースブレッド)プレーンを紹介!カロリーやアレンジ方法・口コミも解説 BASE BREAD(ベースブレッド)は、1食で1日に必要な栄養素の3分の1が摂取できるパンタイプの完全栄養食です※16。全粒粉が使用されており「低糖質でダイエット向き※14※20...

ミニ食パン・レーズン味

2023年5月に新しく発売された、レーズン味の食パンです。

生地に練り込まれたレーズンがアクセントになり、噛むとレーズンのみずみずしさと甘みが口の中に広がります。

レーズンの味をしっかり感じられるため、とくにレーズンパンが好きな方は取り入れやすいでしょう。サクサクもっちりとした食感で、1袋2枚入りのため満足感も高い製品です。

▶︎クーポンの使い方◀︎
(クリック・タップで開く)

※クーポンコード「HM100」が自動挿入されている方はそのまま購入画面へお進みください

 

※クーポンコード「HM100」が自動挿入されている方はそのまま購入画面へお進みください

クーポンコードをコピーするHM100

クーポンコードをコピーするHM100

あわせて読みたい
ベースブレッドのミニ食パン・レーズンを紹介!カロリー・栄養素・口コミやアレンジレシピも! BASE BREAD(ベースブレッド)ミニ食パン・レーズンは、健康とおいしさを両立できる完全栄養のパンです※16。しっとりとした生地には柔らかい大粒のレーズンが豊富に使用...

ミニ食パン・オレンジ

ミニ食パンのオレンジ味は柑橘系のフレーバーが楽しめる食パンです。

甘さと香りが際立つ伊予柑オイルに加え、ほろ苦いオレンジピールの苦みをあわせているため、甘すぎるパンが苦手な方でも楽しみやすいでしょう。

トッピングなしでも深みのある味わいを楽しめる食パンを探している方や、柑橘系のほろ苦さをパンとともに堪能したい方におすすめです。

▶︎クーポンの使い方◀︎
(クリック・タップで開く)

※クーポンコード「HM100」が自動挿入されている方はそのまま購入画面へお進みください

 

※クーポンコード「HM100」が自動挿入されている方はそのまま購入画面へお進みください

クーポンコードをコピーするHM100

クーポンコードをコピーするHM100

こしあん味

こしあん味は、北海道産小豆を使った、上品な甘さが特徴的なパンです。手軽にそのまま食べてもおいしく、さらに電子レンジやトースターなどで温めると食感の違いが楽しめます。

ほかのベースブレッドと同様、完全栄養食であるため、間食はもちろん、食事にも活用できます。※16

▶︎クーポンの使い方◀︎
(クリック・タップで開く)

※クーポンコード「HM100」が自動挿入されている方はそのまま購入画面へお進みください

 

※クーポンコード「HM100」が自動挿入されている方はそのまま購入画面へお進みください

クーポンコードをコピーするHM100

クーポンコードをコピーするHM100

ミルク

ミルクは、2024年11月に発売された新商品です。ミルクの強度にこだわり開発された商品で、子どもから大人まで家族みんなで楽しめる自然な味わいが大きな魅力です。

北海道産牛乳のやさしい甘さが特徴的で、主食にはもちろん、おやつにも重宝するでしょう。電子レンジやトースターで少し温めるとミルクの香りが引き立ち、さらにおいしく食べられます。

▶︎クーポンの使い方◀︎
(クリック・タップで開く)

※クーポンコード「HM100」が自動挿入されている方はそのまま購入画面へお進みください

 

※クーポンコード「HM100」が自動挿入されている方はそのまま購入画面へお進みください

クーポンコードをコピーするHM100

クーポンコードをコピーするHM100

カレー味

カレーは、ベースブレッド唯一の惣菜パンです。

丸いパン生地の中にカレーがぎっしりと詰まっており、口に含むとスパイシーで濃厚な味わいが広がります。甘い菓子パンは苦手な方でも、カレー味であれば手軽に栄養補給できるでしょう。

柔らかくもっちりとした生地で、トースターで焼いたり電子レンジで温めたりすれば、より食感が引き立ちます。一般的なカレーパンとは工程が異なり、揚げずに焼いて作られているため、ダイエット中の方にもおすすめです。※14

▶︎クーポンの使い方◀︎
(クリック・タップで開く)

※クーポンコード「HM100」が自動挿入されている方はそのまま購入画面へお進みください

 

※クーポンコード「HM100」が自動挿入されている方はそのまま購入画面へお進みください

クーポンコードをコピーするHM100

クーポンコードをコピーするHM100

【公式発】ベースブレッド(BASE BREAD)のおいしい食べ方3選

ここからは、公式がおすすめしているおいしい食べ方3選を紹介します。

ベースブレッドのアレンジレシピを探している方は、ぜひ参考にしてみてください。

ウインナーサンド

甘みのあるベースブレッドと塩気のあるウインナーを使用した、ウインナーサンドのレシピです。主な材料は、ベースブレッドのメープル1袋とウインナー一人分です。

まず、メープルにウインナーを挟めるように切れ込みを入れ、軽く焼き目がつく程度に、ウインナーを焼きます。

最後に焼いたウインナーをメープルに挟み、お好みでメープルシロップをかけて完成です。簡単で手軽に実施できるため、甘くしょっぱい食べ物を好む方にもおすすめのレシピです。

ベイクドバナナメープルトースト

主な材料は、ベースブレッドのメープル1袋、バナナ一人分のみです。

まず、ベースブレッドのメープルを半分に切り、軽くトーストします。メープルをトーストしている間に、フライパンでバナナを焼きます。

最後にトーストしたメープルに焼いたバナナを乗せ、メープルシロップをかけて完成です。

材料も少なく、手軽に作れるため、朝食にもおやつにも最適なレシピです。

フレッシュサンド

主な材料は、ベースブレッドのミニ食パン1袋、卵、ベーコン、スライスチーズ、キャベツです。

事前準備として、卵は目玉焼きに、キャベツは千切りにしておき、ベーコンは軽く焼き目をつけておきましょう。

まず、キャベツの千切りにマヨネーズを加えて混ぜます。

次に、ベースブレッドのミニ食パンにキャベツ、目玉焼き、ベーコン、スライスチーズを乗せて挟むと完成です。

朝食にはもちろん、軽食として外出先への持ち運びにも最適なアレンジメニューです。

 

【好みの味に早替わり】ベースブレッド(BASE BREAD)のお手軽・味変レシピ!

ここでは、手軽に味変できるベースブレッドのおすすめアレンジ方法を紹介します。

ベースブレッドをいろんな味や食感で楽しみたい方は、ぜひチェックしてみてください。

電子レンジ・トースターで温める

ベースブレッドの食感を引き立てるためには、電子レンジやトースターで温めるのもおすすめです。

電子レンジで温めればふわっとした食感に、トースターで焼けば外側がカリッとした食感になり、よりおいしく食べられます。

温めるのみであれば手軽にできるため、時間がない忙しい朝も取り入れやすいでしょう。

温めの時間は電子レンジの場合、500Wを目安に20秒程度加熱、トースターの場合1000Wを目安に1分程度加熱してみてください。

調味料でアレンジする

簡単にベースブレッドをアレンジしたい場合は、自宅にある調味料を活用するのもおすすめです。

とくに、ミニ食パンプレーン味は調味料との相性がよいため、さまざまなアレンジが可能です。

例えば、ミニ食パンプレーン味にマヨネーズとチーズ、ツナやコーンなどのお好みのおかずをのせれば、惣菜パン風にアレンジできます。

また、はちみつやキャラメルソースなどのデザートソースをかけて、菓子パン風にアレンジするのもよいでしょう。

おいしく健康的な食事を摂りたい方は、ぜひ自宅にある調味料を活かして、自身の好みに合うベースブレッドのアレンジを探してみてください。

好みの味だけ食べても栄養バランス良好!

完全栄養食のベースブレッドは、どの味を選んでも栄養バランスが整っており、好みの味だけ食べても不足しがちな栄養を補給できます※16

また、品揃えも豊富なため、自身の好みの味を見つけやすいのも魅力です。

健康食品のなかには味がイマイチなものもあり、健康のためにと無理して食べ続ける方も少なくありません。

しかし、ベースブレッドであれば、好みの味のパンを毎日食べるだけで栄養を接種できるため、無理せず継続が可能です。

パンが好きな方や、栄養の偏った食事ばかりで健康が気になる方は、ぜひベースブレッドを検討してみてください。

 

ベースブレッド(BASE BREAD)をおすすめできる方

ここでは、ベースブレッドをおすすめできる方の特徴を紹介します。

  • 手軽に栄養を摂りたい方
  • ダイエット中の方
  • 料理が苦手な方
  • 糖質制限中の方

ベースブレッドの購入を検討している方は、それぞれの内容をぜひ参考にしてみてください。

手軽に栄養を摂りたい方

ベースブレッドは、手軽に栄養を摂りたい方におすすめです。

ベースブレッドのメリットは、主食の置き換えのみで栄養バランスが取れることです。

一般的な食事では、主食から副菜や主菜など、栄養バランスに配慮したメニューを考え、食材の購入から調理までをおこなう必要があります。

ベースブレッドを用いれば、主食を置き換えるのみで抜群の栄養バランスが得られるため、時間のない方にも最適です。

また、栄養バランスのよい食事は継続して摂取し続けることに意味があります。

主食を置き換えるのみでよいベースブレッドは面倒を感じることなく、無理なく継続できることも魅力です。

ダイエット中の方

ベースブレッドは、ダイエット中の方にもおすすめです。※14

ベースブレッドは1袋あたりのカロリーが300kcal以下に抑えられているため、市販されている菓子パンよりも低カロリーです。

また、ダイエット中は栄養素の偏りや栄養不足による体調不良のリスクがありますが、ベースブレッドを用いることでバランスのよい栄養素を摂取できます。※14

投稿が見つかりません。

料理が苦手な方

ベースブレッドは、料理が苦手な方にもおすすめです。

ベースブレッドは開封してすぐに食べられるため、献立を考えて料理を作る必要がありません

手軽に食べられるベースブレッドは、料理が苦手な方はもちろん、忙しい生活の中で自炊の時間を捻出できない方にも最適です。

糖質制限中の方

ベースブレッドは一般的な菓子パンと比較して、糖質が低く抑えられています※20。

低糖質でありながら栄養バランスにも優れているため、無理のない糖質制限をしたいと考える方におすすめです。※20

 

ベースブレッド(BASE BREAD)の味に関するよくある質問

ここでは、ベースブレッドの味に関するよくある質問について項目ごとに解説します。

ベースブレッドはどこのコンビニで買えるの?

ベースブレッドが買えるコンビニは次のとおりです。

コンビニ 販売エリア
ファミリーマート 全国
セブンイレブン 全国・沖縄県を除く
ローソン 全国
ナチュラルローソン 首都圏
JR東京リテイリング・プラス
(旧東海キヨスク)
首都圏・関西・中部
ミニストップ 全国

主要コンビニでは全国でベースブレッドが購入できます。「おいしい食事で栄養素を補いたい」「外出中だけど健康的な食事がした」といったときでも、ベースブレッドが重宝するでしょう。

また、味別の販売価格は次の記事にまとめているので、ぜひチェックしてみてください。

ベースブレッドの原材料は?

ベースブレッドの原材料は、小麦全粒粉、小麦たんぱく、大豆粉をメインに使用しています

その他にも、自然由来の豊富な種類の原材料が用いられており、さまざまな栄養素が詰め込まれています。

ベースブレッド(BASE BREAD)のおいしい調理法は?

時間に少し余裕がある場合は、コーンスープやスプレッドなどをあわせてみましょう。

また、サンドイッチやハンバーガーなどにして、具材を挟んで食べることもおすすめです。

甘さを好む方はジャムやピーナッツバターをつけてみたり、甘さが苦手な方はクラムチャウダーやビーフシチューなどとあわせて食べてみましょう。

ベースブレッドをよりおいしく食べたいと考える方はも、具材を挟んでみたり、スープとあわせて食べたりしながら、自身にあった調理法を見つけてみてください

 

まとめ

ベースブレッドは、1食で1日に必要な栄養素の3分の1を摂取できる完全栄養食のパンです※16。

味の選択肢も豊富で、好みの味だけ選んで食べても栄養バランスの調整に役立つのは大きなメリットと言えるでしょう。

またトーストしたり、好みの具材をサンドしたりとアレンジしやすいため、飽きにくく健康的な食生活を続けやすい魅力もあります。

本記事で紹介したアレンジ方法は手軽にできるものばかりなため、忙しい方でも取り入れやすいでしょう。

おいしく手軽に栄養補給したい方は、ぜひベースブレッドを試してみてください。

※1 送料当社負担。継続コース初回限定、公式サイトのみ対象、キャンペーン期間は2025/6/4 14時まで。※2 クーポンは予告なく終了する可能性がございます。現在継続コースを利用されていない方のみ(おひとり様一回限り)。クーポンコードが自動入力されていない場合は、ご自身で入力お願いいたします。

<参考文献>
厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」
文部科学省「日本食品標準成分表」増補2023年
農林水産省「小麦粉の全粒粉とはどのようなものですか。」

監修:武井香七(管理栄養士)

神奈川県平塚市に生まれ、祖母が80歳近くまで働いている姿に感銘を受け栄養士の道を目指す。現在は管理栄養士の資格を持ち、健康や日々の生活に対して正しいことを伝えられる。導ける存在になりたいと強く思いウェルネス事業をメインとした株式会社WellnessLeadの代表をしている。企業の新商品開発や一般向け栄養指導などの栄養士事業とエクソソーム等クリニックと連携した再生医療事業を軸にしている。

※13 BASE BREAD1食2袋あたり
※14 BASE BREADに置き換えることによるカロリーセーブに加え、適度な運動と食事制限を行うこと
※15 1食分(BASE BREADは2袋、BASE Cookiesは4袋、BASE FOOD Deliは1袋、BASE Pancake Mixは1袋と卵Mサイズ1つ、牛乳(成分無調整)100mlを使用して調理した場合)で、栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウム以外のすべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
※16 1食分(2袋)で、栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウム以外のすべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
※17 1食分(2個)で、栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウム以外のすべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
※18 1食分(4袋)で、栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウム以外のすべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
※19 1食分(BASE Pancake Mix1袋と卵Mサイズ1つ、牛乳(成分無調整)100mlを使用して調理した場合)で、栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウム以外のすべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
※20【糖質の比較根拠】 BASE BREAD:BASE BREADチョコレートと、日本食品標準成分表2020年版(八訂)より、菓子パン あんなしとの比較(同量) BASE Cookies:BASE Cookiesココアと、日本食品標準成分表2020年版(八訂)より、ソフトビスケットとの比較(同量) BASE FOODの栄養素】
※21 BASE BREADチョコレート1袋、継続コース初回20%OFFにクーポンを加味した価格と、希望小売価格260円(税抜)に消費税率を乗じた価格(小数点以下切り捨て)を比較した場合。ただしコンビニやドラッグストアでの特売価格およびその他一部小売店舗でのセット販売は除く
※22 BASE YAKISOBA ソース焼きそばと、日本食品標準成分表(八訂)増補2023年より、焼きそば 乾(添付調味料等を含むもの)との比較(同量)。

もくじ