本サイトはベースフード社によるオウンドメディアであり、アフィリエイトリンクの掲載は行っておりません

かぼちゃダイエットの効果や食べ方は?さつまいもとの比較やおすすめレシピを紹介

「かぼちゃのダイエット効果について知りたい」「ダイエットにおすすめのかぼちゃレシピを知りたい」と考えている方もいるでしょう。かぼちゃは食物繊維が豊富であり、ダイエットの大敵である便秘の解消に効果的です。

一方で、摂りすぎると肥満の原因になる糖質も多い食材のため、食べる量には注意しましょう。

今回の記事ではかぼちゃの栄養価やダイエットに対する効果、かぼちゃダイエットの方法やダイエットにおすすめのかぼちゃレシピのほか、かぼちゃをダイエットに取り入れる際のポイントや注意点について解説します。

また、かぼちゃダイエットで不足する栄養素は、栄養バランスが整ったBASE FOODで補うとよいでしょう。BASE FOODの特徴やおすすめポイントについても、あわせて解説します※14。

かぼちゃをダイエットに取り入れたい方、かぼちゃダイエット中に食べられるヘルシーな商品について知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

\続けて、効果を実感/
「BASE FOOD継続コース」が最もお得です!

\続けて、効果を実感/
今「BASE FOOD継続コース」が

選ばれています!

  • 33種の栄養素】完全栄養の主食※1
  • 組合せ自由】注文商品・数量変更OK!
  • 最短3日で届く】1回のみの購入も可能
  • 約1ヶ月の長期保存】お届け希望日から
継続コース初回特典

・商品価格20%OFF ※2
15,000マイル付与 ※3
・BASE Cookies1袋 プレゼント

 

【当サイト限定】クーポン利用で800円OFF!※3

 

\お得なクーポン自動付与/

※1 1食分(BASE BREADは2袋、BASE PASTAは1袋、BASE Cookiesは4袋、BASE FOOD Deliは1袋、BASE Pancake Mixは1袋と卵Mサイズ1つ、牛乳(成分無調整)100mlを使用して調理した場合)で、栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウム以外のすべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。※2 マイルは商品やノベルティなどのギフトと交換できます ※3 クーポンは予告なく終了する可能性がございます。現在継続コースを利用されていない方のみ(おひとり様一回限り) 。クーポンコードが自動入力していない場合は、ご自身で入力お願いいたします。※記載情報は2024年11月時点のものです。

もくじ

かぼちゃはダイエット向き食材?

かぼちゃはスーパーでもよく売られており、手に入りやすい食材のひとつです。まずはかぼちゃの栄養価について、詳しく紹介します。

かぼちゃのカロリーや糖質について具体的に紹介するため、ダイエットに取り入れたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください。

かぼちゃのカロリーや糖質

スーパーに売られているかぼちゃは、多くが西洋かぼちゃです。西洋かぼちゃのカロリーと糖質は、次のとおりです※1。

カロリー 糖質
かぼちゃ(西洋かぼちゃ・生) 78kcal 17.0g

※100gあたり

かぼちゃは、野菜の中ではカロリーや糖質が高めです。一方で、ダイエットに効果的な栄養素も豊富に含みます。

とくに食物繊維が豊富であり、便秘の解消やむくみ、冷えの改善に効果的です。また、体に溜まった塩分を排出する役割のあるカリウムも豊富に含まれています。

さらに美容効果の高いビタミンも多く含まれるため、美容と健康に気を遣いたい方におすすめの食材です。

さつまいもとかぼちゃどちらがダイエット向き?

かぼちゃとさつまいもは、ダイエット向きの食材として人気です。かぼちゃとさつまいもはどちらもほくほくとした食感で、甘い風味が特徴です。

続いては、さつまいもとかぼちゃの栄養素を比較します※1。

カロリー 糖質
かぼちゃ(西洋かぼちゃ・生) 78kcal 17.0g
さつまいも(皮なし・生) 126kcal 30.9g

※100gあたり

かぼちゃとさつまいもを比較すると、さつまいもの方がカロリーや糖質が高いことがわかります。とくにさつまいもに含まれる糖質は、かぼちゃの2倍近くです。

そうはいってもさつまいもにもかぼちゃ同様、食物繊維やカリウムなどダイエット向きの栄養素が多く含まれています。その栄養価の高さから準栄養食ともいわれているさつまいもですが、カロリーや糖質面で考えると、かぼちゃのほうがダイエット向きであるといえるでしょう。

\お得なクーポン自動付与/

あわせて読みたい
焼き芋ダイエットの効果とは?カロリーや効果的な食べ方・注意点を解説 ダイエットは食事制限がネックでなかなか続けられない方も多いのではないでしょうか。近年ダイエットの面でも注目されている食品が、間食にもぴったりな甘くておいしい...

かぼちゃに豊富な栄養素とダイエットへの効果

かぼちゃには、ダイエット向きの栄養素が豊富に含まれています。かぼちゃに含まれる主な栄養素は、次のとおりです。

  • 食物繊維
  • カリウム
  • βカロテン・ビタミンE・ビタミンC

それぞれの栄養素の働きについて、具体的に解説します。

食物繊維|満腹感をキープ

かぼちゃには、ダイエットに欠かせない食物繊維が豊富に含まれています。食物繊維は消化管の通過に時間がかかるため、満腹感が持続しやすいことが特徴です。

また、食物繊維を多く含む食材はよく噛むことが必要であるため、自然と噛む回数が増えて満腹中枢が刺激されます。結果として食事の摂取量が減少しやすくなるため、食物繊維が含まれる食材にはダイエットに効果的なものが多いといえるでしょう。

さらに食物繊維には整腸作用があるため、便秘を解消する効果も期待できます。便秘が解消されると老廃物が排出されやすくなり、ダイエットの大敵である冷えやむくみの解消にも効果的です。

食物繊維はかぼちゃを含む野菜類のほか、きのこ類や豆類、海藻類などに多く含まれます。

カリウム|むくみの解消

体内のナトリウムを排出する働きのあるカリウムは、高血圧やむくみの予防に効果的です。むくみは、塩分(ナトリウム)の摂り過ぎなどにより余分な水分が体に溜まることで起こります。

むくんだ状態は見た目も太って見えやすいうえに、体重にも影響します。カリウムを積極的に摂取することで、体内に増えすぎたナトリウムを排出できれば、むくみが解消されスッキリとした体になります。

βカロテン・ビタミンE・ビタミンC|若々しい体のサポート

かぼちゃは緑黄色野菜の一種で、βカロテンを多く含む野菜です。βカロテンは体内でビタミンAに変わり、皮膚や粘膜の健康維持に役立つほか、活性酸素を除去する抗酸化物質としての働きがあります。

また、かぼちゃに多いビタミンCやビタミンEも抗酸化作用のあるビタミンです。そのためこれらの栄養成分は、体を若々しく保つことに役立ちます。

その他、コラーゲンの生成に関与するビタミンCは、肌のハリを保ったり血管の健康を維持したりする働きもあるため、美容や健康に気を使う方にはおすすめの成分です。

\お得なクーポン自動付与/

かぼちゃダイエットのやり方

かぼちゃは豊富な栄養素を含む緑黄色野菜のため、ダイエットに効果的な食材です。かぼちゃダイエットをおこなう際は、次の方法がおすすめです。

  • 主食をかぼちゃに置き換える
  • 間食にかぼちゃを食べる
  • 種も食べる

それぞれの詳しいポイントについて、具体的に解説します。

主食をかぼちゃに置き換える

かぼちゃはやや糖質が多い野菜のため、主食との置き換えがおすすめです。かぼちゃとごはん、食パンのカロリーと糖質比較表は次のとおりです※1。

カロリー 糖質
かぼちゃ(西洋かぼちゃ・生) 78kcal 17.0g
ごはん 156kcal 38.1g
食パン 248kcal 48.2g

※100gあたり

かぼちゃは野菜の中では糖質が多めの部類ですが、ごはんやパンなどの主食と比較すると大幅にカロリーや糖質が低いことが分かります。そのため、主食をかぼちゃに置き換えることでカロリーや糖質をカットできるでしょう。

カロリーや糖質は、ごはんやパンと比較すると半分から3分の1程度です。また、食物繊維やビタミンなどの栄養を摂取しながらカロリーや糖質をカットできる点もメリットであるといえるでしょう。

間食にかぼちゃを食べる

ダイエット中は甘いものを控えている方も多いでしょう。お菓子やスイーツなどの甘いものには糖質が多く含まれているため、ダイエットには不向きです。

そのため、甘みのあるかぼちゃをダイエット中に活用すると、ストレスなく食事や間食を楽しめます。お菓子の代わりにかぼちゃを食べると、甘みがある味わいと食物繊維による効果で、高い満足感を得られます

また、かぼちゃを材料に使用すると糖質や脂質を抑えたヘルシーなスイーツができるため、お菓子作りをする方はぜひかぼちゃを活用してみてください。

種も食べる

かぼちゃの種にはビタミンやミネラル、食物繊維が豊富に含まれています。なかでも食物繊維が多く、便秘の緩和や腸内環境の改善、血糖値の安定に効果をもたらします。

ただし高カロリーであることや、食物繊維が豊富であるため食べ過ぎると腹痛を引き起こす可能性があることから過剰摂取には注意が必要です。かぼちゃを食事に取り入れる際は、ぜひ種も残さずに活用してみてください。

かぼちゃの種をきれいに洗い、数日乾燥させたらフライパンやオーブンで焼き、キッチンばさみなどで皮をむけばおいしく食べられます。

\お得なクーポン自動付与/

ダイエットにおすすめのかぼちゃレシピ5選

かぼちゃをダイエットに活用する際は、さまざまなレシピで楽しみましょう。ダイエット中も工夫して料理をすると、ストレスなく続けられます。

ダイエットにおすすめのかぼちゃレシピは、主に次のとおりです。

  • かぼちゃサラダ
  • かぼちゃの食べるスープ
  • 豚肉とかぼちゃの甘辛炒め
  • かぼちゃのはちみつレモン煮
  • かぼちゃチップス

それぞれのレシピについて、具体的に紹介します。

かぼちゃサラダ

かぼちゃサラダは、かぼちゃ料理の中でもメジャーなレシピです。ダイエットにおすすめのかぼちゃサラダの作り方は、次のとおりです。

【材料】

  • かぼちゃ:4分の1個
  • マヨネーズ:大さじ1
  • ヨーグルト:大さじ1
  • 塩コショウ:適量
  • 乾燥バジル:適量

【作り方】

  1. かぼちゃの種とワタを取り除き、適当な大きさに切る。
  2. 耐熱容器に乗せ、ラップをして6分程度加熱する。
  3. かぼちゃが柔らかくなったらマッシュし、マヨネーズとヨーグルトを加えて和える。
  4. 塩コショウで味を整え、乾燥バジルをトッピングして完成。

かぼちゃサラダにヨーグルトを加えると、適度な酸味で風味が増すためおすすめです。さらに、ヨーグルトには腸内環境を整える栄養素が多く含まれるため、便秘の改善や免疫力のアップにも効果があります。

ヨーグルトに含まれるビタミンB2は脂質の代謝を促進する作用もあります。そのため、ダイエットに最適なレシピといえるでしょう。

かぼちゃの食べるスープ

スープは体を温め、冷えやむくみを解消する効果があります。かぼちゃの食べるスープのレシピは、次のとおりです。

【材料】

  • かぼちゃ:4分の1個
  • 玉ねぎ:2分の1個
  • ブロッコリー:2房
  • にんじん:2分の1個
  • コンソメ顆粒、塩コショウ:適量

【作り方】

  1. かぼちゃの種とワタを取り、一口大にカットする。
  2. 耐熱容器に乗せ、ラップをして6分程度加熱する。
  3. 玉ねぎ、ブロッコリー、にんじんも適当な大きさにカットする。
  4. 鍋にかぼちゃ以外の野菜を入れ、300mlの水で煮込む。
  5. コンソメ顆粒と塩コショウで味を整え、かぼちゃを加えて一煮立ちさせて完成。

かぼちゃの食べるスープは、かぼちゃ以外の野菜も摂取できるため、ダイエット中におすすめのレシピです。よりコクを出したい場合はベーコンやバターを加えてアレンジするとよいでしょう。

また、トマト缶を加えるとさらに栄養価がアップします。

豚肉とかぼちゃの甘辛炒め

豚肉はビタミンB群を豊富に含む食材です。とくにビタミンB1が豊富であり、糖質をエネルギーに変える働きがあります。豚肉とかぼちゃの甘辛炒めのレシピは、次のとおりです。

【材料】

  • 豚コマ肉:200g
  • かぼちゃ:200g
  • 片栗粉:大さじ1
  • 砂糖、塩、醤油:各大さじ1

【作り方】

  1. かぼちゃは7mm程度の食べやすい幅に切る。
  2. 豚肉に塩コショウを振り、片栗粉をまぶす。
  3. フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、かぼちゃを炒める。
  4. かぼちゃに焼き色がついたら豚肉を加える。
  5. 豚肉に火が通ったら調味料を加え、汁がなくなるまで炒めて完成。

かぼちゃは薄切りにし、両面を香ばしく焼き上げましょう。甘辛い味付けで食べやすく、子どもにも好まれやすい味わいです。

かぼちゃのはちみつレモン煮

甘みのあるかぼちゃは、はちみつレモンとの相性が抜群です。かぼちゃのはちみつレモン煮は、おやつやおかずとして楽しめます。

材料とレシピは、次のとおりです。

【材料】

  • かぼちゃ:4分の1個
  • はちみつ、レモン汁:各大さじ3
  • レモン:適量

【作り方】

  1. かぼちゃを一口大に切る。
  2. 鍋にかぼちゃと水1カップ、蜂蜜とレモン汁を入れ、中火にかける。
  3. 10分ほど煮詰めて粗熱を取る。
  4. 密閉容器に入れ、薄切りにしたレモンを入れて完成。

冷蔵庫で保存すると、3〜4日程度楽しめます。甘味と酸味が絶妙なバランスで、クセになる味わいです。

かぼちゃチップス

かぼちゃチップスは、サクッとした食感のおやつを楽しみたいときにおすすめです。オーブンや電子レンジで簡単に作れます。

かぼちゃチップスのレシピは次のとおりです。

【材料】

  • かぼちゃ:200g
  • サラダ油:適量
  • 砂糖:小さじ2

【作り方】

  1. かぼちゃを薄くスライスする。
  2. サラダ油と砂糖を和える。
  3. クッキングシートを敷いた天板の上に並べる。
  4. 電子レンジで3分加熱する。
  5. 水分が残っていたら1分ずつ加熱する。
  6. 粗熱を取り、水分が蒸発したら完成。

塩味にする場合は、砂糖の代わりに塩を適量まぶしましょう。カリッと甘みがあるかぼちゃチップスは、ポテトチップスを食べたいときの代わりにもおすすめです。

\お得なクーポン自動付与/

かぼちゃダイエットを継続させるコツと注意点

かぼちゃダイエットは、コツやポイントを守って続けましょう。かぼちゃダイエットを継続させるコツと注意点は、次のとおりです。

  • 食べる量に注意する。
  • 冷凍かぼちゃや作り置きを活用する。
  • 栄養バランスのよい食事と適度な運動を心がける。

それぞれのコツや注意点について、具体的に解説します。

食べる量に注意する

かぼちゃを主食の代わりとして食べる場合、ご飯よりも糖質を抑えられることがメリットです。一方でかぼちゃをおかずとして食べる場合は、食べる量に注意する必要があります。

かぼちゃは野菜類に分類されますが、他の野菜よりも糖質が多めです。そのため摂取する野菜の多くをかぼちゃにしてしまうと、糖質の過剰摂取につながる可能性があります。

健康日本21によると、健康のための1日の野菜の摂取量の目標は350g以上、そのうち120g以上を緑黄色野菜で摂ることが推奨されています※2。かぼちゃはピーマンやにんじん、ほうれん草、ブロッコリーなどと同じ緑黄色野菜に分類されます。

可能な限りさまざまな種類の野菜でこの量を摂ることが推奨されているため、他の野菜の摂取量のバランスを見てかぼちゃの摂取量を決めるとよいでしょう。

冷凍かぼちゃや作り置きを活用する

かぼちゃは硬くて調理が大変だと感じる方もいるでしょう。また、季節によってはかぼちゃがスーパーで手に入りにくいタイミングもあります。

そのため、下処理が必要のない冷凍かぼちゃを使ったり、加熱したものや調理済みのものを冷凍ストックしたりする方法もおすすめです。ダイエットは継続が大切なため、自身が楽しく続けられる方法を考えましょう。

栄養バランスのよい食事と適度な運動を心がける

さまざまな栄養が含まれるかぼちゃですが、かぼちゃのみの食事では栄養バランスが偏ります。ダイエットには、栄養バランスのよい食事と適度な運動が大切です。

そのため、かぼちゃのみではなく、野菜やたんぱく質を中心としたバランスのよい食事と、習慣的な運動を心がけましょう。運動は無理なく続けられるウォーキングや軽めの筋力トレーニングがおすすめです。

睡眠などの生活リズムにも気を配ると、より健康的なダイエットにつながるでしょう。

\お得なクーポン自動付与/

かぼちゃダイエットで不足する栄養素を補給するBASE FOOD

ダイエット中は栄養不足になりがちです。かぼちゃダイエットで不足する栄養素は、完全栄養食のBASE FOODで補うとよいでしょう※15。

BASE FOODの特徴やおすすめポイントは、次のとおりです。

  • 1食で1日に必要な栄養素の1/3が摂れる完全栄養食
  • 長く続けやすい豊富な種類

それぞれの特徴について、具体的に解説します。

1食で1日に必要な栄養素の1/3が摂れる完全栄養食

BASE FOODは、1食で1日に必要な栄養素の3分の1を摂取できる完全栄養食です※15。 ダイエット中は栄養バランスが偏りがちなため、BASE FOODを取り入れて整えましょう。

また、BASE FOODには、ダイエット中に不足しがちなたんぱく質や食物繊維が多く含まれます。低糖質、低カロリーのため、ダイエット中の食事としておすすめの商品です※14※20。

長く続けやすい豊富な種類

BASE FOODにはさまざまな商品があり、好みのものが見つかりやすいでしょう。毎日食べても飽きずに続けられる点も、大きなメリットといえます。

BASE FOODの主な種類は、次のとおりです。

  • BASE BREAD
  • BASE PASTA
  • BASE Cookies

BASE FOODには、パンやパスタ、クッキーの3種類があります。パンやパスタは朝、昼、晩の3食に、クッキーは間食にもおすすめです。

それぞれの種類や特徴について、具体的に解説します。

BASE BREAD

BASE BREADの主な種類は、次のとおりです。

【ミニ食パン・プレーン】

ミニ食パン・プレーンは小さめサイズの食パンで、1個包装あたり2枚のミニ食パンが入っています。サイズ感がよく、朝食や間食に向いています。

そのままで食べてもおいしく、アレンジもしやすい食パンです。トマトやレタスなどの野菜や、鶏肉や卵などのたんぱく質を含む食材を挟んでサンドイッチにすると、さらに栄養バランスが整うでしょう。

サンドイッチの具材に変化をつけると、毎日でも飽きずに食べられます。

あわせて読みたい
BASE BREAD(ベースブレッド)のミニ食パンを解説!カロリー・栄養素や人気アレンジも紹介 BASE BREAD(ベースブレッド)のミニ食パンは、コンビニやインターネット通販で手軽に購入できる完全栄養のパンです。※16朝食に食パンを主食として食べる方の中には、ベ...

【ミニ食パン・レーズン】

ミニ食パン・レーズンもプレーンと同様に、1個包装に2枚の食パンが入っています。みずみずしいレーズンがたっぷりと食パンに練り込まれており、アレンジせずそのままでもおいしく食べられる点が特徴です。

軽くトーストしたりバターを塗ったりすると、さらにおいしく食べられます。

あわせて読みたい
BASE BREAD(ベースブレッド)ミニ食パン・レーズンを紹介!栄養素や口コミも解説! BASE BREAD(ベースブレッド)ミニ食パン・レーズンは、健康とおいしさを両立できる完全栄養のパンです※16。しっとりとした生地には柔らかい大粒のレーズンが豊富に使用...

【プレーン】

プレーンはロールパンタイプで、ミニ食パンと同様にアレンジしやすい商品です。ふんわりとした食感が特徴的で、ほのかな甘みを感じられます。

たんぱく質を含む肉や魚類、食物繊維が豊富な野菜などを挟み、ハンバーガー風にするアレンジがおすすめです。全粒粉の風味を強く感じられる、香り豊かな味わいが特徴です。

あわせて読みたい
完全栄養パンBASE BREAD(ベースブレッド)プレーンとは?栄養素・口コミも紹介! ベースブレッドは1食で必要な栄養素を補える完全栄養食です※16。公式サイトはもちろん、コンビニやネットを利用して簡単に購入でき、多くの方から支持されています。 し...

【リッチ】

リッチはプレーンよりも、さらにまろやかな味わいを感じられます。アレンジなしでそのまま食べると、より素材のおいしさが際立ちます。

しっとりとした食感で、ほのかな甘みを感じられる点が特徴です。プレーンよりもより高級感のある味わいのため、気になる方はぜひリッチも試してみてください。

【チョコレート】

チョコレートは、BASE BREADの中でも人気が高いフレーバーです。スーパーやコンビニなどでも入手しやすいため、目にしたことがある方も多いでしょう。

マーブル状に練り込まれたチョコレートの甘みで、満足感が高い味わいです。ダイエット中に、甘いものを控えている方におすすめです。

トースターで軽く温めると、チョコレートソースがとろけてよりおいしく食べられるため、ぜひ試してみてください。チョコレートは食べごたえがあり腹持ちがよく、軽めの昼食や朝食にもおすすめです。

あわせて読みたい
BASE BREAD(ベースブレッド)のチョコレートを紹介!カロリーやアレンジレシピも解説 完全栄養のパンとして人気のベースブレッドチョコレートは、アレンジ自在でそのままでもおいしく食べられると評判です。※16 小麦全粒粉を使用した生地はしっとりもちも...

【メープル】

メープルもチョコレートと同様に、甘みを強く感じられるフレーバーです。1個包装あたり、2本のスティックパンが入っています。

スティックタイプのパンはシーンを問わずいつでも食べやすいため、間食におすすめです。優しい甘みのメープルと、もっちりとした食感が満足感を高めるでしょう。

あわせて読みたい
ベースブレッドのメープルを紹介!カロリー・栄養成分・口コミやおいしい食べ方を解説 ベースブレッドメープルは、栄養バランスやカロリーを重視しながらも手軽においしい食事を楽しみたい方に人気の完全栄養のパンです。※16朝食や昼食の置き換え、間食など...

【シナモン】

シナモンは本格的な味わいで、メープルと同様にスティックタイプのパンです。スパイスの風味がほのかに感じられつつも、独特の風味は抑えられているため、食べやすいでしょう。

あわせて読みたい
ベースブレッドのシナモンを紹介!カロリー・栄養成分・口コミやアレンジレシピを解説 ベースブレッドシナモンは、栄養バランスとおいしさを両立した完全栄養のパンとして注目を集めています。※16健康やダイエットのために手軽で満足感のある食事を楽しみた...

【カレー】

カレーはBASE BREADの中で唯一のお惣菜パンです。甘みのあるロールパンに、濃厚なカレーソースがたっぷりと入っています。

カレーソースはピリ辛で、本格的な味わいが食欲を増進させます。

あわせて読みたい
完全栄養食BASE BREAD(ベースブレッド)のカレーとは?栄養素や口コミも紹介 ベースブレッドは1食で必要な栄養素を補える完全栄養食として注目を集めており、さまざまな味がラインナップされています。数ある種類の中でも、唯一の惣菜パンとして人...

BASE PASTA

BASE PASTAはパスタとしてはもちろん、焼きそばやラーメンとしてのアレンジも可能です。ダイエット中にもこってりとしたパスタが食べたい方は、フェットチーネを試してみてください。

BASE FOODの公式サイトでは、それぞれの麺と相性がよい特製ソースを販売しています。気になる方は、ぜひソースもあわせてチェックしてみましょう。

BASE Cookies

BASE Cookiesは種類が豊富であるため、さまざまな商品からぜひ好みのフレーバーを見つけてみてください。

\お得なクーポン自動付与/

まとめ

今回の記事では、かぼちゃの栄養価やダイエットに対する効果、かぼちゃダイエットの方法やダイエットにおすすめのかぼちゃレシピを紹介しました。また、かぼちゃをダイエットに取り入れる際のポイントや注意点についてもあわせて解説しました。

ダイエット中は栄養素が不足しがちなため、栄養バランスが整ったBASE FOODで補給しましょう。BASE FOODは完全栄養食で、高たんぱく低カロリーのダイエット向きな商品です※14※15。

手軽に食べられる商品が揃っているため、自炊をする時間がない方にもおすすめです。BASE FOODが気になる方は、ぜひ公式サイトから商品をチェックしてみてください。

<参考文献>
※1 文部科学省|日本食品標準成分表2020年版(八訂)
※2 厚生労働省|健康日本21(栄養・食生活)

監修:鈴木亜子(管理栄養士)

管理栄養士。大学卒業後、主に医療機関に勤務。チーム医療の一端を担い、生活習慣病どさまざまな疾患の栄養管理に取り組む。得意分野は糖尿病で療養指導や透析予防、重症化予防などを担当した経験も。現在は豊富な栄養相談経験を活かし、健康に関わる分野の記事執筆などを行う。

※13 BASE BREAD1食2袋あたり
※14 BASE BREADに置き換えることによるカロリーセーブに加え、適度な運動と食事制限を行うこと
※15 1食分(BASE BREADは2袋、BASE PASTAは1袋、BASE Cookiesは4袋、BASE FOOD Deliは1袋、BASE Pancake Mixは1袋と卵Mサイズ1つ、牛乳(成分無調整)100mlを使用して調理した場合)で、栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウム以外のすべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
※16 1食分(2袋)で、栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウム以外のすべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
※17 1食分で、栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウム以外のすべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
※18 1食分(4袋)で、栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウム以外のすべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
※19 1食分(BASE Pancake Mix1袋と卵Mサイズ1つ、牛乳(成分無調整)100mlを使用して調理した場合)で、栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウム以外のすべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
※20【糖質の比較根拠】 BASE BREAD:BASE BREADチョコレートと、日本食品標準成分表2020年版(八訂)より、菓子パン あんなしとの比較(同量) BASE Cookies:BASE Cookiesココアと、日本食品標準成分表2020年版(八訂)より、ソフトビスケットとの比較(同量) BASE PASTA:BASE PASTAフェットチーネと、 日本食品標準成分表2020年版(八訂)より、中華めん(生)との比較(同量) 【BASE FOODの栄養素】
※21 BASE BREADチョコレート1袋、継続コース初回20%OFFにクーポンを加味した価格と、希望小売価格260円(税抜)に消費税率を乗じた価格(小数点以下切り捨て)を比較した場合。ただしコンビニやドラッグストアでの特売価格およびその他一部小売店舗でのセット販売は除く

もくじ